
コメント

はじめてのママリ🔰
これ、買いましたが、
一歳半のこの筆圧では
全然描けなくて
よくありませんでした。
水で落とせるクレパスを買いました!

mi
上の子が使ってますが描きやすいと思いますよ*
壁とかには描いたことないのでちゃんと落とせるかは分からないです💦
クレヨン使う時は自分が見てるところでしかやらせないです∩^ω^∩
汚れるの心配ならスイスイお絵かきってお水でやるやつオススメです♡
-
さやか
ありがとうございます❕クレヨンは、見ているとこじゃないと不安ですよね。。スイスイお絵かき、どこのですか?
- 11月27日
-
mi
スイスイお絵かきはこれですよー*
これはご飯作ったりとかで目を離してても心配ないから遊ばせてます(ू•‧̫•ू⑅)- 11月27日
-
さやか
1歳9ヶ月でも楽しめますか?これって、西松屋とかにありますか?
- 11月28日
-
mi
うちの子はそれくらいの時に買って遊んでましたよ*
ちなみに大きなシートのやつ買って、スタンプとかもついてて楽しんでます(ノ)´∀`(ヾ)
西松屋にもあるんじゃないかなと思いますが、トイザラスとかなら確実にあるかと♪
うちはAmazonで購入しました!
キャラクターのもあるからお好きなの見つかるといいですね*- 11月28日

あんぱん
使ってますけど、壁などに書いた事は一度もありませんでした🤔
持ちやすいみたいで自由帳やスケッチブック出してあげるともくもくと描いてます😆
-
さやか
1歳9ヶ月でも、しっかりかけますか?
- 11月27日
-
あんぱん
普通に描いてて、色が出にくいとかは私は思いませんでしたけどね💦
その子により…なんでしょうけど😅- 11月27日

のん
可愛くて買ってしまいました🥺💓
今日もお絵描きしました😌
壁にも描かれます。笑

a.
多分同じのを使っていました。
確かに壁や床にも描きましたが、水で落ちました😅保育所では普通のクーピーでお絵描きしているみたいですが、おうちでは今もまだこれ使ってます!

わんわん
お絵かきしたり積み木にしたり楽しそうに遊んでますよー!
今のところ落書きはされてません🙄

退会ユーザー
このタイプはなくて、みつろう入りのクレヨンを1歳になりたての時に購入しました🙂
口に入れても安心だということで💦💦
娘の場合はスケッチブックを渡すとクレヨンを握って、てんてんてんと
殴り書きしたり、縦線を書いたりして楽しんでいます☆*。
育児サークルのお兄ちゃんとお姉ちゃんがクレヨン使ってるの見てたので、娘の場合は案外直ぐにクレヨンに対して慣れてくれました!
まだ口に入れることがあり、止めると奇声あげて怒りますが
口に入れてダメなものと何回も繰り返し言い聞かせて別のものに関心持てるようにしてます♡♡

らら★
このタイプ持っていますが、重ねて遊んだりして描こうとあまりしないです(笑)むしろ普通のクレヨンタイプの形や水性ペンなどの方がちゃんと描いて遊びます💦
ちなみにこのタイプでドアに書かれたとき、うちは。激落ちくんや消しゴムで消えました!
さやか
ありがとうございます❕やはりそうなんですね😰水で落とせるクレパスは、どこのですか?あんまりよごれませんか?
はじめてのママリ🔰
こんなのです!
一歳半なら、口に入れても大丈夫なやつとかも売ってるのでそれでもいいかもしれないですね(^^)
クレヨンとか放置しないで
お絵描きしようね
って時だけだして
隣で見てあげれば、
壁とかには書かないですし、
大きめのレジャーシートとかの上で書かせれば
はみ出すのも気にならないですよ(^^)