 
      
      
    コメント
 
            2人育児💕
私も同じくです。男の人で身勝手ですよね?自分中心ですよね?マタニティーブルースになりそう🤰
出産したら、初めだけですよね?仲良いのは笑😂
 
            はじめてのママリ🔰
同じくです!
子供が出来て余計に旦那の人間性とか見えて、どんどん嫌いになってます!
離婚に向けて準備しながら生活してます!
- 
                                    なこ コメントありがとうございます♪ 
 それ分かります!子どもが出来る前は結構価値観も似てるかもって思ってたんですが、子供に対する考えや接し方が違いすぎて💦
 
 離婚を決心されてるんですね😌
 男の人って、妻にそこまで考えさせるくらい自分の行動とかヤバいって気付かないんですかね😔- 11月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちの旦那は気が付かないタイプですね〜💦 
 
 自分はその辺の人より常識あって紳士的で出来た人間だと思ってますよ…脱いだ服は脱ぎっぱなし、食べた後の片付けもできない人間が🤷♀️
 
 それ注意したら、脱ぎっぱなしも片付けできない事も気がついてませんでしたよ💦ちゃんとやってるとか言われて驚きました💦- 11月28日
 
- 
                                    なこ それは、なかなかこっちの思いを理解してもらうの難しいタイプですね😰脱ぎっぱなしてるの気付いてないのは、人の旦那さんに失礼ですがちょっとないですね☹️💦 
 
 うちはさっきまで言い合いしてました。全然平行線でした😥
 私は、子どもファーストで時間にもきちっとしている(超真面目)家庭で育ち、旦那は時間を気にすることがあまりなく子供に対しても「基本好きにしたらいい、自分たちも好きにするから」という考えの家庭で育ったと言っていたので、これから先もっと考え方にズレが生じそうで怖いです😰- 11月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 結局それって子供優先なのか自分優先かって事なんですよね… 
 
 我が家も同じです。私は子供の事があるのでスマホも隙間時間にしてますが、旦那は構わずやりたい時にずーっとやってます
 
 何してるのか覗くと、Facebookだったりゲームだったり…娘が近寄ってもゲームすら止めようとしません
 
 それでも本人は子供に好かれる良いパパだと思ってますよ
 
 アホすぎます- 11月29日
 
 
   
  
なこ
コメントありがとうございます♪
やっぱりそういう人多いんですかねー🥲子育てや家事にしっかり参加されてる旦那さんってどれくらいいるんですかねぇ😵
子どもができても行動・思考なかなか変わらないですよね💦
そして開き直るっていう。で、色々ズレが生じ…ですね😩