※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる○
子育て・グッズ

上の子が発達障害の疑いがあり、多動気味で言葉に遅れがあり、癇癪がひどくて1日中暴れています。下の子にも影響が出て困っています。ワンオペで大変です。

上の子が発達障害の疑いがあります。
多動気味だし言葉に遅れがあって、最近は癇癪がすごいです。1日ほぼほぼ暴れてます。
下の子もいるのですが、目を放したすきに叩いたり泣かせたりしてしまいます。
どうしたらいいのか分かりません。
ワンオペなので本当にきついです

コメント

きのこ

うちの長女も言葉がゆっくりめ保育園で退園前に落ち着きがないから支援センターへと紹介され通ってました🥲
ちょうどキョンさんのお子さんと同じくらいの時は癇癪も凄くお手上げでした😭いやいや期もあったので本当毎日キツかったです🥲
支援センターの方によれば癇癪は自分の思いが上手く伝えられないから癇癪起こしたりしてるから癇癪起こしてる時はほかっておけばいいと言われました😂
ただ手を上げたりする様なら止めてあげることと言われました☺️✨
今では癇癪もなくなり下の子の面倒も見てくれたり色々してくれます🥺❣️
たまにオモチャの取り合いで押し倒したりしてますが...
言葉もゆっくりですが会話出来る様になってきたし、こちらが言ってる事を理解できていたら気長に様子見てみるのもいいと思います🥺

ナナ

大丈夫ですか?💧ワンオペだと本当に大変ですよね💧
私も主人が1か月から3か月家に帰って来ないので、ワンオペの大変さは分かります


うちの息子も9才でいまだに他害行為がおさまりません( ; ; )息子の場合は、気持ちがうまく伝えられず、イライラしてストレスになってるのかもしれない。ストレスを他害じゃなく、違う方でイライラを抑える事ができればいいんだけど。

幼少期は、言葉の遅れ、4才からいきなり喋り始めた。思い通りにならないと癇癪とか他害が凄かったです。

医師からは、状況を作らない、他害行為をしてしまったら、すぐ止める。短い言葉で言い聞かせるようにと。怒鳴り散らして怒らないでって医師からいわれてます。

私は、幼少期に、かなり息子に怒鳴り散らしてました・・今では、本当に後悔してます。息子が幼少期の頃に戻ってやり直したいです( ; ; )