※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くに
ココロ・悩み

主任の先生に、他の先生に聞いてって注意されました。

今日、担任の先生以外に、うちの子はおしゃべりしてますかって聞いたら、主任の先生が、他の先生に、聞いてって迷惑かなって注意されちゃいました!

コメント

くに

意見お願いします
すみません

deleted user

幼稚園ですか?
娘の通う幼稚園は先生は全クラスの子供の名前は分かってるのとお話しもしてるようなので聞いてますよ〜❤️私はこの先生知らないけどと思っても「今日たくさんお話ししてくれましたよ〜」と言われたりします(笑)

  • くに

    くに

    保育園なんです
    私迷惑だったのかな?

    • 11月27日
🍀さち&まり🍀

え?
ちょっと意味不明です…。

deleted user

ごめんなさい文章が読みづらくて分からないです😭

朝、担任じゃない先生と話をしていて「うちの子はおしゃべりしていますか?」と聞いたんですか?

『主任の先生が、他の先生に、聞いてって迷惑かなって注意されちゃいました』ってどういうことですか??

  • くに

    くに

    朝担任の先生以外の人が来たので、娘の事で、うちの子は、場面緘黙症だから、よく喋ってますかって聞きました

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然迷惑じゃないと思いますよ☺️✨なんで注意されたかは分からないですけど、気を落とさないでくださいね😖

    • 11月27日
  • くに

    くに

    意味が分からなくてすみません、朝違う先生が、来たから、聞いてみただけで、担任の先生以外の意見も聞きたくて

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう充分意味分かったので大丈夫ですよ😂
    その先生がなんで注意したか分からないですねという事です☺️

    今回のことは迷惑だとは思わないですけど、今度からは担任の先生に聞けば良いと思います😊

    • 11月27日
  • くに

    くに

    ありがとうございます
    担任の先生に言いますね

    • 11月27日
  • くに

    くに

    今度、朝違う先生がきて、何か伝える時は、誰に言えばいいのかな?

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    担任の先生じゃない方が来たら、「〇〇○と担任の先生に伝えてください」と言えばいいと思いますよ☺️

    • 11月27日