※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜中に破水したら、20分で家に帰れる旦那に電話しても間に合いますか?初産で1月に出産予定、正産期は12月18日です。

初産で1月に出産予定ですが正産期は12月18日です。旦那が夜勤やってるんですがもし夜中に破水したらって事を考えてます。
旦那の職場から家まで20分、家から病院まで20もかからないくらいです。
夜中に破水したら旦那に電話かけて帰ってきてもらっても間に合いますか??

コメント

ゆき

破水したからといっていきなりお産がすすむわけではないですよ!
タクシーなどの利用は難しいですか?
不安ならタクシーの手配をしといた方がいいかもしれませんね!

上の子が破水からでしたがチョロチョロ程度でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タクシー自分の地域ではコロナ対策の為出来ません💦

    • 11月27日
  • ゆき

    ゆき

    地域によってかもですが、産院で妊婦さんは陣痛や破水で救急車の利用ができないと言われたのでそれなら旦那さんになんとかしてもらうしかないかと、、

    合計40分はかかるって事ですよね?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    • 11月27日
はゆ

陣痛タクシーを登録しておくのも
一つかと思います!
破水の場合すぐ陣痛につながる場合と
繋がらない場合があり
産婦人科に電話をかけて
旦那さんの帰りを待ってる間に
行ける用意しておくのも一つです。

旦那さんの方が心細くはないと思いますが、
陣痛タクシー登録しておくと
心強いかなと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛タクシー自分の地域じゃやってません💦
    コロナ対策で💦

    • 11月27日
  • はゆ

    はゆ


    その場合旦那さんの帰りを
    待っておくのがベストかなと思いますが
    破水してすぐに20分で
    帰ってきてくれるなら
    旦那さん連絡
    その後産婦人科連絡
    どうしたらいいかきく。
    その間に旦那さん帰ってこられるかと。
    間に合うと言うのは
    出産が間に合うと言う意味ですか?

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!!
    旦那を待つことにします!

    • 11月27日
ママリ

破水が起こったからといって陣痛がすぐくるわけではないので大丈夫だと思いますよー!

はじめてのママリ🔰

初産だし破水から始まってもそこからお産まで何時間もかかると思います。40分くらいなら間に合うと思います。
私も破水からでしたが、車で30分かかる距離です。運転してくれる人と連絡がすぐ取れる状態にしておけば大丈夫だと思いますよ。