
旦那の親に子供が産まれたら1週間くらん泊まりにきなといわれたのですが…
旦那の親に子供が産まれたら1週間くらん泊まりにきなといわれたのですが
気疲れしそうで嫌と旦那に言うと旦那が断ってくれたのですが、じゃぁ入院中に子供と帰っておいでよと言っていました。
それでも旦那は大丈夫だからと断ったら、お義母さんはショックを受けていました。その横でお義父さんがお前に帰ってきてほしんだよと言っていて 結局は、私の産後を気遣って言うてくれてた言葉だったのに結果息子に帰ってきて欲しいからと…
その話はその時は終わったのですがまた次はお義父さんがお義母さんがいない時に お母さんの為に泊まってくれないかと頼んできました。正直本当にありがた迷惑と言うか鬱陶しいです。
その場は濁したのですが どうしたらいいでしょうか
旦那じゃなく私がはっきりお断りするべきでしょうか?
病院も面会禁止で生まれても1ヶ月は家にいようとおもってるのですが、そんなに長く孫に会わせないとブツブツ電話が
来そうです。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

❁¨̮
旦那と上の子だけ入院中にお世話になるのは嫌ですか?

ママリ
私が出産した病院では、退院後に家族以外の人(新生児一緒の家で過ごす人)と接触した場合、1ヶ月検診を受けさせられない・延期してもらうと言われたので、義両親には病院でそう言われたっていうのはどうですか?私自身、里帰り出産で産後、義両親に会いたくなかったので病院のせいにしました(笑)

おにおん
義両親の言いなりにならなくてもいいですよ。産後の体で1ヶ月義実家にお世話になるのは気疲れして家に帰って来たら体調崩れますよ💦
どちらにしても旦那様にズバッと断ってもらいましょ。
-
はじめてのママリ🔰
旦那はズバッと2回断ってくれたのですが、次はお義父さんから 頼むからお母さんのために泊まりに来てくれないかと頼まれてしまって…
私の口から断るのはやっぱりトゲがありますかね?😣- 11月27日
-
おにおん
義両親には断りずらいですよね💦
やんわり断るですかね!?
義父の頼むからって…
ロボットでもないので言うことを聞く必要はないと思います。- 11月27日

ままり
旦那さんだけ帰せば良いのでは?笑
それか上の子と旦那さん一緒にお泊まりとか?😂😂
お義母さんもお義父さんも会いたいっていう気持ちは分かりますが、タイミングが…🤣🤣💔
産後ちょっと…みたいな言い方だと微妙なので
スパッと
産後1ヶ月は誰にも会わせる予定ないんです、すみません。またこちらから連絡しますね!!👌
って言うのはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
私は旦那に帰ってきなと言ったのですが、旦那は親のことが嫌いなので嫌と断っていました。
子供にも口移ししないでといってもするので余計嫌みたいでます。
1ヶ月も連れてこないの?とブツブツ言われそうです…
私の口からお断りするのはトゲがありますかね?- 11月27日
-
ままり
旦那さん嫌いなんですね🤣🤣💔
主さんからハッキリ言って良いと思いますよ!!
こういうのは最初が肝心です。笑- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね… 次行った時にそう私からお断りしてみます😣
- 11月27日

はじめてのママリ🔰
コロナがあるから病院から1ヶ月健診までは同居家族にしか会わせないでと言われてるから私と次男は遠慮させていただきます!あとは旦那に聞いてください!って言えばいいと思います😌それで旦那が断ればいいし、旦那にもこう言ったからって言っとけばいいかなと😂
産後大変なときに義実家とか絶対いやですね⚡️
はじめてのママリ🔰
私はいいよと言ったのですが、
旦那は親のことを嫌っていて
子供にも口移ししないでねと言ってもなんでよと文句をタラタラ言って言うことを聞いてくれないので嫌みたいです。😣
❁¨̮
そうなんですね😅
旦那とお母さんの問題みたいだからこっちからは言わない方が良さそうですね💦
言うこと聞く事を条件にしてもらうとか親子で話し合ってもらうしかないですね💦
どうしても会えなかったらビデオ通話とかしてみたらどうですか?
はじめてのママリ🔰
お義母さんは嫌われていることは、
たぶん気づいてないです笑
条件も前にも言ったのですが家族なのになんでよ虫歯なんてないよ!と
屁理屈ばかりです
旦那は私の入院中子供とゆっくり過ごしたいみたいなのですが…
電話なんて嫌と言われる気がして
考えるだけで疲れてきます😢