1歳0ヶ月の娘にイライラしてしまい、準備がうまく進まず、壁に物を投げてしまいました。娘は外ではお利口だが、家ではイヤイヤ期で辛いです。乗り越え方をアドバイスしてください。
1歳0ヶ月の娘にイライラしてしまいます。
お出かけの日に限っていつも起きない時間に起きる、朝ごはん食べない、お薬飲まない、薬飲まないから咳き込む、ぐずぐずするけど朝寝はしない、後追いがいつもよりはげしい、などで2時間半ほど準備が思うように進みませんでした。
娘のぐずる声にあまりにイライラして娘から離れた所で壁に物を投げ付けて、叫んでしまいました。壁はへこんでしまいました。
出かけ先では娘は人見知りもせずニコニコお利口にしていました。遊び疲れた娘の寝顔を見て、へこんだ壁を確認して、自分の未熟さに涙が出ます。でも、そのときはそうせざるを得ない状態でした。娘も自我が強くなってきていて発達過程なのはわかっているのですが、これからも同じことが繰り返されるのを想像すると辛いです。
これからイヤイヤ期もくるのに…
耐えられる気がしません…😭
どうやって乗り越えればいいのか、これ以上うちの壁に穴が開かないよう、アドバイスを頂けると嬉しいです。
- まなち(5歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
アドバイスではないんですが…
ほんと全く同じことで
イライラしてる毎日です🥺
寝顔を見て我に返るという
大人気ないことばかりして
毎日反省してます😔
同じ気持ちの方がいて
コメントしてしまいました🥺
お互い無理せずやっていけたらいいですね🥺🤍
ままり
私も全く同じ経験があります😭
なのでそのお気持ちよく分かります😭
イライラがどうしても抑えられなくて、このままだと自分も今後苦しいと思って色々調べた時にチラッと見ただけなので確かではありませんが…カッとイライラした時に物を投げたり何かに当たると、それがキッカケで気持ちの抑えが効かなくなってもっと溢れ出てくるそうです😱
私も思うようにいかなくて何度もベッド殴ったりしてました😩笑
でもそれを知ってからはこのストレス発散方法は逆効果なんだって頭で思えるようになって、今は大きな声で歌ったりまあいっか!の精神を身に付けるようにしています🤦♀️
ホントなんの参考にもならないかもですが、お互い頑張っていきましょう😭💓
-
まなち
コメントありがとうございます。
私もベッドや布団も殴りがちでしたが、、逆効果なのですね…!大声で歌う方法は娘も楽しくなって素敵だと思いました😂
同じ気持ちの方がいると思うだけで救われます!頑張りましょう〜😭- 11月28日
ひまわりと青い空
はい。とてもよくわかります。保育士をしています。
本当にそうですよね。
1歳児くらいって大人のすることをとても良くみていて、敏感です。
保健センターや子育て支援センターに連絡してみたことありますか?
あと、ファミリー・サポート・センターやシルバー人材センターの家事援助、託児などを使ってお子さんを預けて一人でお出掛けされたりできそうですか?
ファミサポは託児を頼みたい人と手伝いたい人を紹介してくれるシステムです。私は保育園の送迎や、双子ちゃんママのお昼寝支援、在宅勤務の方の同室保育などをしました。
在宅勤務の方のお子さんはお母さんに「うちの子はなかなか寝なくて困っています」と言われましたが、寝てくれました。
家事援助は祖母の方がいてくださり、3時間で5品作ってきました。(カレー、ミネストローネ、肉じゃが、あと2品なんだったかしら、、、)
今コロナ禍なので家に人を入れたくないなら、食事の宅配も普及しましたよね。
是非、楽されてご自分にも優しくしてあげましょう。主さんはとても良く頑張っておられます。それだけで充分ですよ。
-
まなち
コメントありがとうございます。
先日ついにお世話になっている支援センターの一時保育に電話しました。あいにくキャンセル待ちだったのですが、予約の電話をするのにすごく勇気がいったのを覚えています。
娘を目の前にすると忘れてしまうけど、もっともっと周りに助けを求めて良いんですよね、、
ファミサポ、シルバー人材なども調べて片っ端からつながりを作りたいと思います!- 11月28日
はじめてのママリ🔰
私は1歳すぎの頃が1番大変に感じました💦
今は抱っこ抱っこもイヤイヤもしますが要求がハッキリしてて分かりやすいです🙄
これからくるイヤイヤ期のことはひとまず考えず、今が1番大変な時期、今だけ、と考えてみてはどうでしょう😊
-
まなち
コメントありがとうございます。
そうなんですね〜😭ちょっと希望が持てました。。未来の心配ばかりせず、今の娘に向き合いたいと思います!- 11月28日
あこ
めちゃくちゃわかります!!
静かにしてよ、ちゃんとしてよ、なんでこんなイライラさせるの?って思う時があります😭だけど本当は可愛くて堪らなくて大切で、だからこそ行き場のないイライラに余計イライラして自分の耐性のなさにへこんで…😭
娘は娘で、出来ることが少しずつ増えてきたから自分でやりたいけど、まだ上手くできなかったり言葉も不十分でイーってなってたりします。
お互いはじめてのことだらけで、なんでわからないのよー!ってなるんですかね😭
私も娘と精神年齢変わらないんじゃないかと思う時があります😅
ただ壁を傷つけてしまうと、その後余計悲しくなりそうなので、お布団とか柔らかいところに柔らかいものを投げるのはどうでしょう??私はよく娘の見てない所で柔らかいボールを布団に投げつけてますよ〜⚽️笑
もう少し大きくなれば、言葉がわかるようになれば、もう少し楽にならないかなあと淡い期待を抱きながら今日も頑張ります💪
解決になっていなくて、長くなってごめんなさい🙇♀️
-
まなち
コメントありがとうございます。
あこさんの言葉に共感しすぎて涙が出ました…😭おっしゃる通り壁の傷は見るたびにブルーになるので、これからはふわふわの何かをギュッと握力の限り握り締めたいと思います…
私も頑張ります!- 11月28日
初めてのママリ🔰
お出かけする事を分かってるんだと思います!
娘も出かける日に限って早起きで、眠たくて機嫌悪くなる事多かったです!
出かける前は準備を前の日にするようになりました!
服、オムツ、持っていくおもちゃ、ミルクなどカバンに入れれる物は入れて、ちょっとでも時間ができるように😊
私もイライラして泣いてる子どもをリビングにおいて違う部屋に離れたことがあります。
そうしないとイライラを抑えられなかったから・・・
母親一年目だからイライラだってします!
でも大人の都合(家事や出かけること)は子供には関係ないと見て、泣いていても、はいはいごめんね〜って思えるようになりました😂
-
まなち
コメントありがとうございます。そうですよね、絶対分かってますよね…なるべく荷物の準備は前日に終わらせたのですが、甘かった…洗濯物とか洗い物とかご飯のあげかたとか…いつもと違った空気を感じ取ったのだと思います😭
はいはいごめんね〜で軽く対応できるよう、私も精進します!- 11月28日
ママリ
身に覚えがありすぎて…😂
ピコピコ音が鳴るおもちゃに八つ当たりしてぶん投げたら音が鳴らなくなりました。
栄養は足りてますか?出産のときにママは沢山の栄養を赤ちゃんにあげて、特に鉄分が減るそうですよ😀
生理の時のイライラや倦怠感などの症状も、意外と鉄分を補うことでやわらぎましたよ☺️💕
ちなみに娘が3才のイヤイヤ期にはお風呂の扉を蹴破ってしまいました…😂
当時は夫にも助けを求められなかったんですよね〜ファミリーサポートなどのサービスも頑なに頼まず、ひとりで頑張ることにこだわっていました💦
頑張っても頑張っても心が折れることの連続で…頑張るのをやめたら少し楽になりましたよ☺️
まずは自分を大事にしないと、周りを大事にする余裕も生まれないので。疲れてないように感じても、定期的に自分だけの時間を作るようにしてみてください💕
-
まなち
コメントありがとうございます。
お風呂扉の件、思わず笑ってしまいました😂さいきん鉄分とってなかったと思い、さっそく鉄分補給できる食品を買ってきました!
私も、意識してたわけじゃないけど、他人にサポートを求めるのを申し訳なく感じていて、結果として1人で頑張ることにこだわってしまっていたことに気付きました。
もっと周りに助けを求めていきたいと思います!- 11月28日
ママリ
その頃から私もイライラが日増しに酷くなってます😑
イライラが抑えられなくなったら怒鳴ってしまったり、物に当たったり、息子に手を挙げたことも。。
私の場合はたまの大きい息抜きよりも日々ちょこちょこ息抜きする方がマシなので、今から子どもはテレビタイム、私は自由時間みたいに携帯触ったりゴロゴロする時間作ってます💦
今まさにその時間です😂
その時々で思うようにいかなくてイライラする時は、そうなのー、そうだねー、いやだねー、と声は適当だけど一応かけつつ、無を意識して笑
出来る時は淡々とやることをする
やらせてもらえない時は諦める
どうしてもやらなきゃいけないうんちのおむつ替えなどは押さえてでも強行突破
家事はおんぶしながら
って感じです💧
順調に成長してるねとか、大事だからね、とか言われてもだから何!?ってなってます笑
-
まなち
コメントありがとうございます。
諦めの精神は本当大事ですよね…別に娘のぐずりに付き合って約束に間に合わなくたって誰も責めないのに今考えると馬鹿らしいです😭
自我が出てきたころから本当に大変ですよね、、適度に諦めつつちょいちょいガス抜きしつつやっていきます!- 11月28日
ゆずがだいすき
めっちゃわかります!!
私もなかなか寝ないときは本当にいらいらしてしまい、娘が寝付いてから反省します。💦
お互い気負いせずやっていきましょうね😭💦
-
まなち
コメントありがとうございます。
寝ないと辛いですよね…私の時間なんなん?って思いますよね😭
私も最近娘の寝顔を見ては反省しています。お互い適当に頑張りましょう〜🥺- 11月28日
はじめてのママリ🔰
分かりますー!
私は特に新生児の頃がイライラMAXでいつも自己嫌悪でした💦💦怒鳴り散らし、おもちゃを投げたり、手を出したりも。最低です😭😭😭
最近はお菓子やテレビにも
頼り何とかやれています。
支援センターも毎週行って、ママさんとお喋りしたりも自分にとって息抜きです。
息抜き出来てますか?なかなか難しいですが、少し1人になる事で余裕も持てます。
後はイライラして当たり前やん、って自分に声を掛けます✨✨
旦那様やご両親、託児所も頼れるところは頼りましょ🌈👶
-
まなち
コメントありがとうございます。
私も新生児期は鬼門でした😭可愛さ100倍、辛さ負けず劣らずという感じで、、自分の嫌な部分と向き合わされているようで本当辛かった…
息抜きの時間もたまにもらっているのですが必要な頻度が高くなってきて…間に合ってないのかもしれません😂
イライラして当たり前、次回から自分にもその言葉をかけてあげたいと思います!- 11月28日
はじめてのママリ🔰
うちは1歳近くなってから、自我が出てきてイヤイヤする瞬間も多くなりました😂
チャイルドシートも今まで嫌がった事なんかないのに嫌がって海老反りになってギャン泣きしたり、ご飯の時にわがまま泣きしたり😂
私も最初はなんでーって思いました🙌でも、甘えてくれてる、今しか見れない成長過程だと思ったら可愛く見えて、今は慣れてきました☺️可愛いなって思えるようになりました☺️
ただ、旦那はどうしていいか分からずイライラしてしまうこともあるみたいで😂
前向きにばっかりは捉えられないですよね😭😭
でもそれはダメなことでは無いと思います。
私たちもパパたちも同じ人間で、ストレスやイライラ感じることってあるし、それが赤ちゃんでも。
そこで無理せず、自分なりに赤ちゃんと向き合って行けばいいと思います!
ゆっくり時間をかけて、赤ちゃんとお母さんでしっかり時間を積み重ねていけばいいんじゃないかと思います☺️
だって、まだ出会ってから1年しか経ってないんですから☺️
まなち
コメントありがとうございます。
同じ気持ちの方がいるという事実だけで救われます😭✨手を抜きながら頑張りましょう、、!