
チャイルドシートからジュニアシートへの替え時は何歳頃ですか? 背もたれあるタイプと底だけのタイプ、どちらを使っていますか?息子の身長81cm、体重10.8kg(服着て)です。9kg超えたら幼児用にとの情報もありました。
皆さんチャイルドシートからジュニアシートへ替えたタイミングって何歳の時でしたか??
また、背もたれあるタイプと、底だけのタイプ、どちら使ってますか?
今日のひと言に「9kg超えたら幼児用の物に…」とアップされてました!!
息子はだいたいですが…
身長81cm、体重10.8kg(服きて)です。
- ぷく(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)

退会ユーザー
回答じゃなくて申し訳ないですが私も知りたいです!
うちはもうすぐ13キロでまだチャイルドシートです😂

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の時に1歳から使えるチャイルドシートにしました!
エールべべのスイングムーンです🙆🏼♀️
ブースターシートは100cm以上ないと危ないので背もたれが付いてる方がいいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
1歳からの物はチャイルドシート兼ジュニアシートになってます🙆🏼♀️
- 11月27日

🧸𖤣𖥧
一歳になったタイミングで、一歳から使えるジュニアシートに変えました🙋♀️

ママ
2歳でジュニアシートに変えました!
チャイルドシートだと少し寝たような状態になって機嫌が悪く、座ってくれなくなったので😥
ちょうど下の子を妊娠したのでチャイルドシートは下の子に回せるようになったのもきっかけです!

🐼はじめてのママリ🐼
つい最近、1歳から使えるタイプのジュニアシート?チャイルドシート?にかえました🙋♀️
ブースターだけにもなるタイプなので、3歳以降は様子見ながらブースターに移行しようかと考えてます!

😆スマイル😆
1歳過ぎたタイミングで体重も適正になっていたら背もたれ付きのジュニアシートにしましたよ👍
軽くて他の車への載せ替えもあるので買い換えました👍
新生児から使っていたものは本当は4歳まで使えるものでしたが下の子が出来たのでそちらにまわしてました😊

空色のーと
ブースター(座面だけ)は、3歳以降が目安なので、背もたれあるタイプなら変えて言ってもいいと思いますよ😊!

はるわた
下の子が生まれる3歳手前までチャイルドシート使ってました😃

サクラ
2歳から変えました!背もたれがあるものです。取り外しが出来るので、そのうち座面だけにします。
年齢によって座面だけとか、色々変わるので、何を使いたいかで考えるといいかと思います!

🍑🍒
妹が産まれたので妹に譲って12キロ弱1.6ヶ月でジュニアシートにしました。
コメント