※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

正社員を選ぶ理由について教えてください。

正社員でワーママの方、パートではなく
正社員を選んでいる理由はなんですか☺️?

わたしは現在2歳の娘がおり妊娠中で25歳です。
月〜金の9時-16時半でパートをしています。

いまのパート先は育休・産休も取らせてもらえるので、
出産後も復帰して子供が小学校低学年ぐらいまでは
今のパート先で働くかな〜と漠然と考えています!

ですが、いずれは正社員で働くことを考えています。
理由としては
・収入を上げたい
・安定が欲しい(福利厚生や退職金など)

何かしたいことがあるわけでもなく、
本当に生活のためというか…😂💦
よっぽどのことがない限り、この先
働かないという選択肢はないので、
どうせ長く働くなら正社員の方が得かなと思っています。

パートで働く理由、正社員で働く理由
ぜひ教えていただきたいです🌟!

コメント

ママリ

年々昇給して給料があがるのと、ボーナスですかね☺️

  • ままり

    ままり

    年々昇給はすごいですね😳👏

    • 11月28日
妃★

私自身が夫の保険として、夫のもしもの時に家庭を支えるため。
夫と同じ立場で、仕事をすることで、夫が家事育児も同じ立場を取る姿勢を子供に見せるため。
夫と仲良く手に手を携え生き抜くため。

仕事自体は、好きじゃありません(笑)

  • ままり

    ままり

    夫と同じ立場で…って大切ですよね
    いろんな意味で😂笑

    • 11月28日
  • 妃★

    妃★

    やはりどうしても、1時間でも時短にしたら「その分、1時間は家事できるよね」とママ側の家事育児の負担が多くなります。(パパの精神的に)
    パートなどになったらなおのこと、「パートなんだから、君が休んで子供の看病して当然だよね?責任の度合いが違うし」となりかねないですし。(性格が悪くない夫でも自然にそんな気分になると思います)

    「夫を【父親にする】ために」は私が正社員フルタイムでいることは大事なことです。

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    すごくわかります😭!!
    融通が効く方に負担が行くのは
    たぶん自然なことですよね💦
    実際わたしもパートを、初めてから
    とある喧嘩で、俺より稼いで
    きてくれるならお前のやってる
    こと(家事、育児)できる。
    って言われて大発狂しました😇
    さすがに言いませんでしたが
    じゃあ一生家に帰ってこなくて
    いいから月に100万でも200万でも
    稼いでこいって思いました😂

    夫婦円満、家庭円満のために
    正社員って考え方もあるのですね☺️

    • 11月28日
mini

昇給やボーナスで給与があがること
病気をしたときに年休を使えること
仕事内容の責任レベルが違うこと

仕事が好きでやめるつもりは無いので、正社員で問題なくやって行ける限りパートにメリットを感じていないです😉

  • ままり

    ままり

    好きなお仕事されていてすごいです🥺🌟

    メリットしかないなら断然
    正社員ですよね🙌!

    • 11月28日
deleted user

主さんがおっしゃるように収入と安定ですね!
パートになると、多分収入は1/3になると思います💦

  • ままり

    ままり

    やっぱり安定を考えると
    正社員になりますよね🙌

    • 11月28日
いちご

収入
退職金
福利厚生
(相当良いので辞められない😂)
有休取りやすいし、
使い切ってしまっても
特休や離業扱いで
休みや帰してもらえる
(上司にもよりますが..)

また我が家は夫婦揃って同じ
会社なのでお互いいちいち
説明しなくても理解して
助け合いやすいのも
ありパートになる理由が
ないと思っています。
この先何があるか分からないし
(旦那が仕事を辞めたい時とか)
自分に稼ぐ力があるのは
安心かなっと思います。
小学生に上がった時の方が
お見送りしなきゃいけなくて
始業に間に合わずバリバリ
働けないって事になりそうなので
今のうちに正社員フルで
働いてます。

  • ままり

    ままり

    ご夫婦で同じ会社だと旦那さんの
    理解もありそうですね☺️!

    やっぱり正社員になると
    責任も重くなりますがその分
    福利厚生とか収入でしっかり
    保証されますもんね🙌🌟

    小学校にあがったらって
    考えてましたが、逆に
    時間的に働き辛くなるって
    いうこともあるんですね💦
    勉強になります🙌!!

    • 11月28日