
友人が多くて忙しく、孤独を感じる一人っ子の女性。2人目の子供を考えたが、経済的理由やコロナの影響で諦めた。孤独を感じた時の対処法を知りたい。
選択一人っ子。
周りの友人達は2人、3人と居ます。なので毎日忙しそうでなかなか連絡や遊んだりできません。
最近とても孤独を感じます。3歳娘と毎日毎日同じ事の繰り返し。公園や家遊びばかり。
母は亡くなって居ないので頼る実家もない。
2人目は薄っすら考えてましたが、先々の経済面、妊娠中のコロナ、不妊治療、自分のキャパと色々考えて無理だなと決断しました。
みなさんは孤独を感じた時どうしていますか?
天気が悪いと余計に鬱々としてしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

まめこ
やはり、子供が遊ぶ集まる場所に行くのが良いと思います!福祉センターとか、オンラインでママヨガクラスとか。
一人でリフレッシュしても良いと思います😊

退会ユーザー
同じ状況です。親近感が湧き少し嬉しいです☺️
たまに無性に寂しくなる気持ちわかります。
投稿主さんのお子さんは保育園ですか?うちは幼稚園からなので、幼稚園に入れば嫌でも誰かと知り合って人と接しなくてはいけない。と思うと今のうちに自分のペースで気ままにやっておこう。と思い心を落ち着けています。
それでも幼稚園に入ればまた上の子の時に同じだったママさんだらけで輪に入れないんじゃないか、赤ちゃん抱っこして送迎に来ているママさんを見てモヤモヤ…など考えて辛くなるんだろうなぁと思うと少し憂鬱です💧結局自分の中で諦め切らないと解決しないんでしょうね…。

向日葵🌻
コロナもインフルもあって
なかなか出かけれないですが
なるべくお外に出るようにします✨
今は3人いるし車もないので
なかなか出かけれないですが
母親が来たり、私の父親の姉が来たり
たまーに友達が来たりする時があるので
嫌でも外に出るようにしてます😍
家にいると本当孤独に感じますよね😭😭
家の前で遊ぶだけでもだいぶ変わると思います🥺

ムームー
天気悪いと気分も滅入りますよね。今の時期は曇ると寒いし。
私は子供と2人きりが良くないなと思い、大人を求めて支援センターへ行ってました。あとは無駄にショッピングセンターをうろうろしてました。

ママリ
私も孤独な主婦で選択一人っ子予定です。
天気めちゃくちゃ関係しますよねー💦外出しかないです、天気次第ですが、なるべく外出してます。
まめこ
友達でなくても、知り合いたいと思っているママはたくさんいると思うので、どんどん話せば良いかと思います。話せば話すほど発見がありますよ。気が合わなければその場だけの関係でも良いし。