
1歳1ヶ月の子供が熱と扁桃腺の腫れで病院に行き、薬をもらいました。食欲や水分は取れているが、機嫌が悪く泣いています。病み上がりの機嫌が悪いのか、まだ痛みやしんどさがあるのか、病院に連れて行くべきか悩んでいます。
1歳1ヶ月の子のことです。
今週の月曜の夜から熱が出て
昨日の夜下がりました。
病院では扁桃腺が腫れてるから
熱が出てるからと言われ
薬をもらって帰りました。
ご飯はよく食べ水分も取っていて
熱もないのですが
今日朝からずっと泣いていて
機嫌が悪いです😣
今までそんなことがなかったので、、、
病み上がりは機嫌が悪いとかありますか?
それともまだどこか痛かったりしんどかったり
調子が悪いのでしょうか?
症状は何もないので
病院に連れて行くべきなのか悩みます😭
- ゆこ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
うちの子も先日扁桃腺が結構腫れて抗生剤もらいました💦
熱こそあまり出なかったものの、
喉が痛くて離乳食も食べれず、お茶も嫌がり1週間は機嫌悪かったです、、
もう地獄でした。笑
扁桃腺が腫れると大人でも痛いので、やはりそれだと思います😭
ゆこ
全く同じです!
抗生剤もらって飲ませてます!
ご飯食べれるようになったから
もう大丈夫なのかと思いきや
やっぱりまだ痛いんですね、、、
ずっと泣いててずっと怒ってて
ほんと地獄です😂
参考になりました!
ありがとうございました(*ˊ˘ˋ*)