![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後のげっぷについて相談です。寝かせる前にげっぷが出ない時、どうすればいいでしょうか?
もうすぐ生後1ヶ月なのですが、ミルク飲み終わりににすぐウトウトしてげっぷが出ません。
ウトウトの状態でしてみますが苦しそうにしたりするので、軽く縦抱きを5分くらいして出なければ少し頭高くして寝かせます。
げっぷ出させようとすると起きちゃうし、、
げっぷをしてもしなくても少しの吐き戻しがあります。
見てない時の横にしてる時の吐き戻しが心配です💦
授乳後にすぐ寝ちゃう時のげっぷは、どうしてますか?
なにかコツとかありますか?
- たま(2歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![nyapi(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyapi(25)
そのまま寝かせてました、あまりにもウーウー言う時は10分ぐらいまた抱っこして、それでも出ない時はそのまま寝かせてました!
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
うちの子もなかなかゲップ出ずに寝ちゃう子でした☺️
膝に軽く座らせて背中トントンするとでやすかったです♥️
あとは枕高くして吐き戻ししたときに大丈夫なように横をむかせてました✨✨
-
たま
ありがとうございます!
膝に座らせてトントンもたまにやるのですが、寝るとふにゃふにゃすぎて難しくて笑
寝かす時に頭高くするくらいしかないですよね🙁- 11月27日
-
まり
難しいですよね笑
はい☺️高くして横向きが1番かと🤙🏼🤙🏼- 11月27日
-
たま
ありがとうございます!
- 11月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもその頃は全然ゲップでませんでした💦
横向きに寝かせて、起きた時に時間差でゲップさせたりしてました。
いまはだいぶゲップも出るし、吐き戻しも少なくなりましたよ!
なのでしばらくすればマシにはなるかもしれません。
たま
ありがとうございます!
ほんと全然出なくてげっぷが出る時の方が珍しいです。
寝ちゃうとふにゃふにゃして縦に近い抱っこもしにくいので難しいですね、、
nyapi(25)
うちもそんなんでしたよ!
ウーウーの唸り声で寝れませんでしたこっちが😂😂
10分ぐらいはちょっと抱っこしといてあげたほうがいいかもですね!
たま
ありがとうございます!
寝かしたら吐き戻したりするんですよね😭
様子見ながら寝かせます!