

退会ユーザー
保育園は申請は毎年する必要がありますよ🙂

あみさ
3号でこども園入園して、3歳の誕生日少し前に何もせず2号認定の紙来ましたよ💡
来年度の継続申請は市や園からお知らせ来たので提出しました🙌

はじめてのママリ🔰
継続の書類が来るので、それを書いて保育園に出したら大丈夫ですよ😊✨
退会ユーザー
保育園は申請は毎年する必要がありますよ🙂
あみさ
3号でこども園入園して、3歳の誕生日少し前に何もせず2号認定の紙来ましたよ💡
来年度の継続申請は市や園からお知らせ来たので提出しました🙌
はじめてのママリ🔰
継続の書類が来るので、それを書いて保育園に出したら大丈夫ですよ😊✨
「願書」に関する質問
3歳前で発達障害、自閉症、知的障害など、年齢的にまだ診断ができないけど何かしらあるだろうなって思っている、または思っていたママさんいますか? (詳細は省きますが、保健師さんや心理士さん療育の先生などとは色々…
現在幼稚園探しをしています😊 公立幼稚園、私立幼稚園、こども園の一号認定。それぞれ第一希望を見つけました。 私立幼稚園は人気があるので抽選になる可能性があるのですがその場合は公立幼稚園、こども園にも申し込み…
福山市の認定こども園みゆきについて質問です。 来年4月から3歳で入園を考えています。 1号認定の予定ですが、2号認定に比べて非常に枠が少ないようです。 ダメ元で願書を出すか、第二希望の園にするかとても悩んでいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント