※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

おしゃれ好きな人が苦手で、ダサ目な人が話しやすい。おしゃれな人と話すと緊張して怖い。同じような人が寄ってきても、怖くて話せず離れていく。同じ経験の人いますか?

自分はおしゃれ好きで、髪巻いたりネイルしたり、流行ファッションをしてるけど、
そうゆう人が苦手、、って人いますか?😂

私自身そうで、、
なんだかちょっとダサ目な人が好きで、話しやすいです😭
おしゃれな人はなんか緊張して、、怖いというか、、

でも自分はおしゃれ好きなので、同じような方が寄ってきます。
でも怖くてうまく話せなくて、離れて行く、、みたいなのがいつもの流れです😭

同じ人いますかね?😂

コメント

ちい子

全く同じです〜😂💦
自分がお洒落に見えてるかどうか分からないですが、服が好きなのと、メイクや髪をちゃんとセットすると気分が上がるので、外出時はちゃんとするようにしてます🙌🏻

ですが元々性格が根暗というか、キャピキャピした人が苦手、集団行動苦手でして💦
お洒落なママ友集団いると、うわ〜って思って近寄らないです😂
コミュ障なので会話も続かず、今ママ友といえるような人もいません😂笑

  • ままり

    ままり

    わーー同じ人がいて嬉しいです😂😂
    ちい子さんとお友達になりたい😂笑笑
    めっちゃ一緒で根暗で1人大好きです😆笑
    見た目と中身がギャップありすぎって旦那に言われます笑

    3人の会話がまずできなくて、、幼稚園の送迎が毎日苦痛でハゲそうです😂
    私もママ友いないですよ😂
    同じすぎて嬉しいです😆

    • 11月26日
  • ちい子

    ちい子

    私も同じ人がいて嬉しいです😂
    3人の会話!私も出来ないです💦笑
    なので学生の頃からの友人は全て一対一です😭

    幼稚園の送迎やはり大変なんですね💦
    うちも来年から幼稚園なので恐ろしいです🤦🏻‍♀️

    • 11月26日
  • ままり

    ままり

    一緒です〜😂
    私も友人は一対一しかいないです😆笑笑
    結婚式に呼んだ友人同士は仲良しじゃないからなんか微妙な空気でした😂笑

    もー、、なんか毎日気疲れします、、
    雑談苦手なのにせざるを得ないし、、帰ってきてはああ言えばよかったかな、、と反省ばかりしてます😭

    • 11月26日
なみ

私はオシャレが好きで、まりかさんと同じかと思いますが、私は逆にオシャレな人が大好きです😊
好きなものが似てると嬉しいですし、色んな情報を交換できるし、共有出来たりすることがとても楽しいと思うタイプです✨
怖いというのは何か理由とかあるのですか?
自分のオシャレに自信持って、人のオシャレも学んで自分のものにしちゃお~~~ぐらいに思ってみるのもいいかもですよ😊

  • ままり

    ままり

    情報交換、、したくないんですよね、、自分で研究するのが好きで、、基本オタク気質なんだと思います😂笑笑
    おしゃれに自信がないとかじゃなくて、おしゃれな人だと緊張して気遅れします〜😂なんなんでしょうね😂
    自分と同じようなファッションの人なのに、、😂
    自分でもよくわからないです😆笑笑

    • 11月26日
  • なみ

    なみ

    自信がないわけじゃないんだったら緊張するのもったいないです!😊私が人見知りじゃないので、人見知りの方はやっぱり緊張しちゃんうですかね😂
    自分と同じようなファッションの人だったら尚更、私なら情報交換したいですけどね笑笑
    色んな考え方があるなーって勉強なりました😂

    • 11月26日
まりりん🔰

わかります💡
あくまでも私の場合ですが...自分の中でのヒエラルキーに当てはめて、自分より上か下かで相手のことをみてしまっています😅
誰とでも仲良く話せたらいいな~とは思いますが、元々人見知りっていうのもあります。

  • ままり

    ままり

    なるほど、、それはきっとみんなあると思います!
    でも上か下かって判断するのは会話したりした後な気がします🤔
    取っ付きの部分でまず話してみたいとか安心できるのがおしゃれじゃない人、、なんですよね🤔

    私も人見知りです😂

    • 11月26日