
ママ友と仲良くなるコツは、相手の子供を褒めたり、興味を持つこと。児童館や近所で会ったら、自然に声をかけると距離が縮まりやすいです。
初対面や数回会ったことあるママさんと仲良くなるにはどうしたらいいですか?人付き合いが下手だし、馴れ馴れしくタメ口とか話せないです。何度も会って話しやすい人になったとしてもなかな敬語が抜けない私なので余計です。会話も相手の子供(赤ちゃん)をほめたりあやしたり、あなたやあなたの赤ちゃんに興味がありますって感じに接した方がいいんですか?児童館などや近所のママさんとどう接したらいいかわからなくて…近寄りがたい雰囲気だしちゃってます(>_<)💦
- ももかっぱ(9歳, 11歳)
コメント

Webbie
普通に接したらいいと思います…。仲良くなるのにタメ口を使う必要は一切ないように思います。ママさんだからと言って特別に考えないで普通に友達を作るような感じにしたらどうでしょう?
ももかっぱ
普通の友達作りすらうまくできない人なんですが…(笑)どうしたら普通に接するってできるんだろう。どうもどんな環境でもなかなか仲良くなれないんで。