![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
21週目の初妊婦で、体重増加が気になる。食事制限やダイエットで増加を抑えたい。他の方の20週時の体重や対処法について知りたい。
21週目の初妊婦です。
体重増加がとまりません😱
前の検診(7月13日)から今日ですでに2キロも増えてしまいました😵
次の検診は8月10日...このペースでいくと...😱
特に暴食しているわけでもなく...
仕事もしているので全く動いてないわけでもなく...
便秘はありますが、それは今に始まったことでもなく...
これで妊娠してから5キロも増えてます😱
( 妊娠前のBMIは標準でした)
皆さんは20週あたりの体重はどうでしたか?
また増えた方は食事制限やダイエットどんなことされましたか?
- はる(8歳)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
私はトータル15㌔太りましたw
最後の検診で12㌔だったのにその後5日くらいで3㌔プラスw
妊娠してから5㌔なら大丈夫何じゃないですか?
気を使ってるなら。
8㌔しか太っちゃダメとか言いますが実際難しいと思います。
太る時は太るw
![✳︎すだち✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✳︎すだち✳︎
私は20wの頃は妊娠前と±0でした( ̄▽ ̄)正しくはツワリで3kg減って、20wの頃には3kg戻っていたって感じですね( ̄▽ ̄)
今は32w妊娠前から+3kgです( ̄▽ ̄)
増えてしまったものをダイエットして減らすことは妊娠中はよくないので、食事で気をつけていたことは、夜は炭水化物を摂らず、野菜たっぷりのスープにすること、どうしても炭水化物を摂りたいなら朝か昼にする、1日1時間のウォーキング、間食は控えるくらいですかね( ̄▽ ̄)
-
はる
ありがとうございます!!
ツワリで3キロも😱大変でしたね...食べづわりだった私は恵まれてますね。
野菜スープと夜の炭水化物、さっそくやってみます!!!- 7月29日
![煎麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
煎麦茶
赤ちゃんも大きくなって、羊水も増えて、お母さんのむくみも出て、身体を守る為に脂肪が取れにくくなるのでその時は私もかなり体重増えました(笑)
2週間で2キロ、1ヶ月4キロ太りました(笑)
しかも3ヶ月連続で!(笑)
さすがに先生に、これ以上はダメですって言われましたが、妊娠後期の胃が圧迫されるこで食欲が落ちました!
あとは動いたり散歩したりしてました!
-
はる
ありがとうございます!!
1ヶ月4キロ!!でも、ヒトゴトではない!!
でも、胃が圧迫されて食欲落ちるとは驚きです!!その日を夢見て(?)適度に歩き回ることにします!!- 7月29日
![青クマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青クマ
もうすぐ20週です。
妊娠してから、体重は4キロ増加です…何もかも美味しく感じ、食欲も旺盛で、もっと増加しそうな勢いです(>_<)
サラダ等でカロリー調整しなきゃ、と思っていても、ついつい食べてしまいます💦
同じ悩みですね(。>ω<。)
-
はる
ありがとうございます!!
その気持ち...本当に同志ですね😣
本当に何もかも美味しいし、すぐお腹すくし...サラダよりもついついお米に手が...笑
お互い体重増加に悩みつつ...食を楽しむマタニティライフを送りたいですね😣- 7月29日
![おあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おあこ
私もBMIは普通でした!
病院では8㌔〜10㌔が標準だけど、最大は12㌔ね!
と言われたので、毎日増えすぎてないか気になってます。
朝と夜に体重をはかってます。
食事は野菜中心です。
肉や魚を1品だとしたら、野菜類は3品くらい。
お味噌汁は塩分を控えたいので薄めにするか、料理で醤油を結構使うなら、お味噌汁はつけません。
ご飯は、1膳食べていたのを半分にして、お粥のようにしてボリューム出してます。
果物も糖分が多いので、2〜3日に1回食べるくらいです。
飲み物は、お茶かお水です。
そのおかげで、前回の検診で妊娠前から1.2㌔しか増えてなかったです。
極端な食事制限は栄養が偏ってしまうけど、私がやってるくらいなら許容範囲らしく、
母体だけが太っていくよりは子供が大きくなって、母体はある程度抑えてる方がいいそうです!
-
はる
ありがとうございます!!
体重、気にすれば気にするほど増えてる気がします...
お粥、ナイスアイデアですね😍
果糖は盲点でした...便秘のため、ほぼ毎日ヨーグルトにカットパイナップルを入れて食べていたので...見直してみます!!!- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは食べづわりのせいでその頃までめちゃめちゃ太りました!笑 20週で余裕でプラス6キロ強はあったと思います…(・・;)同じく仕事もしていて、ずっと歩きっぱなし、立ちっぱなしで運動はしていたし、間食もジュースも止めたのに増えました。笑 でも妊娠後期になるとお腹が大きくなって胃にあまり食べ物が入らなくなり、それから体重増加はぴったり止まり、今臨月ですがキッカリプラス10キロになりましたよ( ´ ▽ ` )ノ
今は体重に厳しい産院や、体重を気にする方も多いですが、増えすぎは確かにリスクもあるものの、ある程度増えないと脂肪でお腹の赤ちゃんを守ってあげられないし、肝心のお母さんが体力ないとちゃんと出産に臨めないので、ドクターが特になにも指摘してこなければいいんだよーとうちの産婦人科医には言われました。プラス10キロでもちょうどいいよ〜まだ増えてもいいよ〜とこないだ医者にも言われてます。
気にしすぎると仕事のストレス+体重のストレス!でわたしはすごくストレス溜まって余計に食べたくなったので笑、あまり気張りすぎずゆったりと構えた方がいいみたいです( ´ ▽ ` )ノ♡
-
はる
ありがとうございます!!
すごいです!!臨月で10キロにおさまってるなんて😍
やはり後期になると胃が押されるんですね😵...では思う存分食べれるのは今だけ...(←オイオイ😓)
でも、気にしすぎて反動で...というのは大いに当てはまるので、少しゆっくり構えてみます。
そしてふく(・Д・)べいさんのように臨月には10キロほどを目指したいー!!!- 7月29日
![ゆかちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかちん
私は最後の検診で
+16㌔でした(・v・;;)
その日、血圧高かったら
入院しようかと言われていて
150超えてしまい入院…
入院から3日で産まれましたが
安静で部屋から出れず
食っちゃ寝02だったので
1キロは増えてたと思います(;´Д`)
X'masやお正月後に検診もあったりで
2㌔増えててヤバイなとは思いました💦💦💦
これ以上増えたらあかん(・v・;;)と思って
8ヶ月入ってからは
歩ける時は歩いたりして
維持してました。
産後5ヶ月経って
妊娠前の体重より
減りました(о´∀`о)
後は、
背中・お腹・太ももなど
余計なお肉を落とさないと(^ω^;);););)
お肉だとササミおすすめです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
はる
ありがとうございます!!
血圧150ですか😱
本当に妊娠中って未知のことばかりですね...
やはり歩こうかな...
産後5ヶ月でマイナスはすごすぎです!!!
あたしもお肉はささみにして少し歩きます!!!- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は現在20週入ったばかりですが、妊娠前体重からの比較ですと±0です。
妊娠前のBMIと現在20週のBMIは標準です。
悪阻で−2㎏でしたが、先日、助産師外来で言われたのは、トータル9㎏までなら良いと言われました…(^_^;)
普段心掛けているのは、とにかく、菓子類(特にスナック菓子)を食べない事と揚げ物は極力控える(食べるなら衣を剥がす)事と炭水化物は摂るけど極力控えめに!という、至って普通の事です(笑)
ただ、果物とアイスとスポーツドリンクだけはどうしても我慢出来ずに、週一・ニ回は食べちゃってます(^_^;)
運動は一切してなくて、近所のスーパーやショッピングモールへ行って歩きまわってる位です(笑)
なので、今後、家でマタニティヨガをする予定(笑)
気をつけてても、妊娠中は、太る時は太るし、体質によって太りやすい人と比較的そうでもない人といると思うので、栄養バランス良く食べてれば良いんじゃないかなと楽観的に考えてます(笑)
-
はる
ありがとうございます!!
ひぇー😵体重±0ですか😵
でもつわりで−2キロとはさぞたいへんだったのでしょうね😱
どうしても食べたいもの...ありますよね...
お買い物ウォーキングはいいですね😍やってみよー!!!- 7月29日
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
21w5dで、日によって多少の増減はありますが、2.5〜3kgくらい太りました(>_<)
つわりがなく、初期に減ることはありませんでした。
むしろ食べ悪阻で、初期に2kg増えました(;_;)
これからどんなペースで増えていくのか、不安になりますよね…
日々カロリー計算はしていますが、こんなに増えるなんて本当に不思議です(>_<)
-
はる
ありがとうございます!!
私も食べ悪阻で最初から飛ばし気味に増えてました😥
本当に...赤ちゃんはまだたったの300g?その他お水をいれても5キロは...😥やはりお肉が増えたということでしょうね...笑
本当に神秘的というか不思議ですね...- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は5カ月すぎまで+1kgちょっと
でしたが9カ月半の今は9.2kg増
です( ̄ー ̄)21週で+5kgだと後半
すごく頑張らないといけなくなる
ので今のうちから何か対策された
方がいいと思います(・_・;
ダイエットは良くないので今から
体重キープ出来るように食前30分前に
野菜ジュースを飲む、夕食の時間を
早めて白ご飯は食べないなど、色々
試してみてはいかがでしょう(*^^*)
-
はる
ありがとうございます!!
言われてみれば夕食の時間が遅いです😱
旦那の帰りを待って一緒に食べているので...いつも9時10時です😱
冷静に考えればそこも改善しなければいけませんね...
一度生活リズムも含め見直してみます!!!!- 8月1日
はる
ありがとうございます。
最後の体重の追い上げはさらにすごいらしいですね😵
最初病院で最終7〜8キロと言われて、初めてなので鵜呑みにしてましたが...実際は難しいんですね。
本当に...太る時は太る...名言です!!