※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

札幌市の保育園申し込みが厳しい状況です。倍率が高くて通える範囲の保育園が見つからないようです。

札幌市の保育園申し込み状況、最終版が発表されましたね。
240点で来年度4月1歳児クラスですが絶望的です…涙
通える範囲の保育園、倍率高すぎる😭

皆さんはどうでしたか?

コメント

mi︎︎︎ ‪⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

うちも札幌市で来年度からの申し込みをしました!
先程順位を聞きましたがいれたい保育園2つとも最下位でした🤣
ここまできたらもう笑えてきます笑

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます❣️

    最下位😭OMG
    確かに笑うしかないですね😭😭😭

    希望園変えますか?

    • 11月26日
  • mi︎︎︎ ‪⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    mi︎︎︎ ‪⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    希望園は変えてませんが、第5希望まで増やしました🤣

    • 11月26日
  • ぱん

    ぱん

    そうなんですね❣️
    お互いどこかに入れますように🥺✨

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

私は札幌市で初めての保活です!
240点で0歳児ですが難しそうですね、希望人数が多くてどうなるか心配です。。1歳児だとさらに倍率高すぎますね。
順位はまだ聞いてないのですが、30日だと電話繋がらないとかあるんですかね?

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます❣️

    電話は今は繋がりにくいけど折り返しもらえました📞
    30日駆け込みで混むかもですね🤔

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

1歳240点です😅
電話で順位を聞きましたがひどい順位でした💦新設、小規模さえ危うそうな位置です😅
1位の人って何点持ってるんだって思います😂😂

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます❣️同じ8ヶ月ですね😊

    うちも新設、小規模どちらもひどいことになってます😭
    こんなに厳しいとは…激戦すぎます😭😭😭

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

保育士加点あるから大丈夫だろう〜と呑気にしていたら、ひとり親家庭が多いのか、うちも1歳児クラス厳しそうです💦

第一希望の園は35人くらい希望出していて、25番目です😂

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます❣️

    えぇっ保育士さんでもその順位とは😱札幌恐るべし…

    • 11月26日
deleted user

今見てきましたが第3希望の小規模なら入れそうです!
でも車になるので歩いていける範囲がいいですが難しそうです😭😭

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます❣️

    入れそうなんですね✨よかったです❣️私も小規模の希望園もう少し増やそうかな💦
    理想は歩ける範囲がいいですよね…😭

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当は第一希望に認定こども園を選んでいたのですが受け入れ15名希望者30名で29番目と言われたので全て小規模希望にしました😭
    お互いどこか入れるといいですねー😭

    • 11月26日
  • ぱん

    ぱん


    29番つらいですね😭😭😭
    本当にお互い決まりますよう祈ってます🥺✨

    • 11月26日
ゆーママ

1歳時240点です。
大規模保育園は全て新設園も半分以下の順位で泣きたくなりました😅
なので、小規模保育園も入れて車での送迎も有りにして、駅近希望を捨てました(笑)

今のところ小規模保育園は入れそうです❗

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます❣️

    小規模入れそうでよかったですね😊
    本当は駅近がいいですよね…😭私も駅近は諦めます😭😭😭

    • 11月26日
ちゃお/(.^.)\

保活お疲れ様です😭✨
だいたいが240点での戦いになると思うので、あとは収入で順位がつくのかなぁと思います🤔

駅近や定員枠少ない園だと、激戦だと思うので、平均的な収入でも順位がかなり下がりそうです😭💦


うちのいとこちゃんは希望通らなかったけど、ここなら空いてますけど、どうしますか?みたいな電話きて、その保育園に通うことになったみたいです😊
なんとか入れますように✨

  • ぱん

    ぱん

    優しいお言葉ありがとうございます❣️

    超平均的収入のはずなのですが激戦区に住んでいたようです😱

    うちにも素敵な電話がきたらいいなぁ✨
    どこか入れるように祈ります🥺

    • 11月26日
のん

お疲れ様です!
私は今年の4月に1歳クラスで入園しました。
地下鉄駅前の園ですが、育休復帰兄弟加点なし(上の子小一なので)で、第一希望にすんなり入れました。

うちの周りはみんなわりとそんな感じですので、結構地域によって差があるのかな?と感じています。
ちなみに上の子の時もすんなり一歳クラスで入りました。

駅から遠いとか少しそんな条件になるだけでかなり入りやすくなりますよ!

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます❣️

    第一希望園うらやましいです✨
    駅遠メインで志望してみようと思います🥺

    • 11月28日