※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
妊娠・出産

先生に子宮頚管を見てもらいたいと思っています。他の方も同じような中期でお腹が張る経験があるか聞きたいです。

前回の検診でお腹が張ることを先生に伝えましたが、
1日数回なら問題ないですよ😊と言われ、その日の検診もエコー上の問題はないですね!赤ちゃん元気です!と言われました。
ただ、内診はしてもらえなかったので子宮頚管が気になります。
上の子とは違う産院でしかも上の子の時は張るなら子宮頚管長くても自宅安静!めちゃくちゃ張り止め出す!みたいな産院でタイプが結構違います😂なので帰り際に、上の子のときも張りやすくて張り止めので安静にして!って言われてたんですと念押ししましたが、
今の状態で安静まではいりません😊もちろん無理しないで過ごすことは大事ですが!上のお子さんのときも早産にはなっていませんし☺️といった感じで先生に言われました!

先生のこと信じて、今は毎日安静まではいかないですがおとなしめに過ごしています!ですが次の検診では念のため子宮頚管みてもらいたいなーと思うのですが、皆さんなら先生になんて言いますか?💦 なかなか頼めないタイプで💦

また同じように中期で張る方いますか?

コメント

M

私も最近ちょくちょくお腹が張るので子宮頚管気になってます😥
1人目の時はお腹の張りがよくわからなかったので安静まではなかったですが、子宮頚管が少し短いと言われたこともあったので今回少し心配してます。
次回の検診でそのまま伝えて内診してもらうのはどうですか?

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます!
    気になりますよね😢💦
    今回はまだ測ってもらってない感じですか?
    そうですよね、そのまま伝えるしかないですよね😭💦言いにくいと思ってしまう性格で💦それで測る必要ないと言われたらもうそれは先生信じるしかないですよね😅

    • 11月26日
  • M

    M

    9月に今の病院に転院してからまだ内診してもらったことがなくて、次の検診が2週間後なのでとりあえずそれまで待とうかなと思ってます💦
    私も言いにくいなと思ってしまうんですけど、また何週間か気にして過ごすのも嫌なので😅

    • 11月26日
  • こっこ

    こっこ

    そうなんですね😢 私はあと1週間ちょっとなので私も待とうと思います😢
    ですよね😅とりあえず頼むだけ頼んでみます!心配なんですけどー、、と匂わせてみます!笑

    • 11月27日