※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週の経産婦で、赤ちゃんが横位で頭位になる可能性低い。外回転術と帝王切開の選択に悩んでいる。帝王切開はリスクがあり、外回転術も考慮中。どうしたらいいか迷っています。

外回転術か帝王切開か、、、。

もうすぐ36週の経産婦です。
赤ちゃんがずっと横位で動かず
大きさも大きめな事から
もう頭位になる可能性が低いと言われ
外回転術を試してみるかと言われました。

来週までにどうするか決めければならず悩んでいます。

大学病院で一応帝王切開のように麻酔をして
手術室で行います!と言われビビってしまいました。

成功率は7割で、リスクも確かにありますと。
やる人やらない人は半々ですと。

皆さんならどうされますか?

下から産んだ方がやっぱりいいから
先生も外回転術を進めるんだろうから
やっぱり帝王切開はリスクあるのかな、、、とも。

血液が固まりやすく不育症気質でもあるので
帝王切開の際の羊水塞栓も怖いのもあります。

どうしよう、、、。

コメント

deleted user

はじめまして😌

わたしもいま29週で逆子です!

どの出産もあたりまえにリスクはありますから怖いですよね…

出産方法についてはひとそれぞれ考えも違うとおもうのでなんともいえないですが、外回転術も結構リスク伴うことなのでこれもまた悩みますよね😢😢

mi♡

私も逆子で回転してくれないかと聞いた事ありますが、胎盤がはがれるリスクや、へその緒が巻き付くリスクなど説明されました。
うちもかなり大きめでどっちにしても難産になると言われました。
でも子供の命最優先に帝王切開してもらいました。
今はあまり回転術をする病院も多くない?うちが田舎だけかもしれませんがもうここまで来たら元気に生まれてきてくれてくれればどちらでも!って最後は開き直ってました。

🐼はじめてのママリ🐼

私の周りはなぜか帝王切開が多く、私も帝王切開で出産しました🤰

息子はずーっと逆子から戻る…そしてまた逆子…(笑)と繰り返していて、最終は38週に入ってからも逆子になり…2日後に戻りました😂💦
私は緊急帝王切開で、逆子は関係なく別の理由で帝王切開でした。

リスクもあるけど成功率7割と聞いて、 それをしても3割ある…
と考えると、そのままでいても何か問題があるとかじゃなければ、赤ちゃんが好きな体勢で居させてあげて帝王切開にします😊(お医者さんは何か理由があって言っていたらすみません😣💦)