
1歳半になる子供が寝る前のフォロミ卒業を考えています。お茶を飲まないため、卒業方法についてアドバイスを求めています。
1歳過ぎて寝る前にフォロミをあげていた方に質問です!
9ヶ月で早々に卒乳してしまい、偏食もあったりして寝る前だけフォロミ200をあげてますが、年明けに1歳半になるので年内で卒業しようかと思ってます🥺❣️
みなさんはどうやって卒業しましたか??
お風呂上がりあんまりお茶を飲んでくれないので、どうしたものか悩んでるんですが、、
いいねで教えてください💕
他にもあればコメントしてくださると嬉しいです🥺✨
- りんご(生後7ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月)

りんご
少しずつ量を減らしていって卒業🍼

りんご
この日!と決めて、その日からいきなり無しにして卒業🍼

飛べないクマ
うちは食べなかったので栄養面考えて3歳まではフォロミやめないつもりです😂
-
りんご
そうなんですね!
ちなみにコップであげてますか?🥺
フォロミ飲み続けるのは全然いいんですが、うちは哺乳瓶がいいみたいでそれで卒業考えてて🥺💦- 11月26日

ゆっか
まだ卒業してませんが同じ月齢だったので思わずコメントしてしまいました💦
うちの子も今、フォロミを寝る前に飲んでいます!
徐々に減らして今は100飲ませてます。
ご飯は出された分、全部食べてくれるので栄養?は採れているかなと勝手に思ってます😅
うちは保育所に通っているのもあり、年末までにフォロミを卒業しよう!と決めてますが、未だに寝る前のミルクを楽しみにしています😂
りんごさんの息子さんはお茶はあまり好きではない感じですか?
-
りんご
ありがとうございます!月齢一緒ですね✨
少しずつ減らしてるんですね🥰
うちも嫌がったりしつつご飯に混ぜたら野菜も食べてたりするので栄養はいいかなと思いつつ、同じく寝る前のミルク楽しみにしています😂
ミルクというより哺乳瓶が落ち着くみたいで、いつも飲み終わると泣くのでまだ量を減らせてなくて😂💦💦
お茶普通に飲むんですけど、お風呂上がりはミルクあるからかあまり飲まないです😭
し、哺乳瓶だと200とか一気に飲んでもコップだとそんな一度にたくさんは飲まないから夜中喉渇かないのかなー?とも思ったりして踏み切れてません🥺- 11月26日
コメント