※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
ファッション・コスメ

シャンプーの効果について教えてください。髪がぱさつき、トリートメントをしているが美容室に行くのが面倒です。資生堂のシャンプーは高価ですが、効果はありますか。

いいシャンプーってやっぱり違いますか🥺❓

30歳過ぎてから、第二子産んでからもう髪がぱさつきすぎて元に戻りません😱
街でよく見かけてたおばさんの髪質に💧
ぽわぽわばさばさ💦
元の髪質は猫っ毛です💦
なので2ヶ月に1度は酸熱トリートメント、髪質改善トリートメントをやってるんですが長時間美容室にいるのが面倒くさい😭

美容室では資生堂のシャンプーを勧められましたがなかなかお高い🤔
やはり違うのでしょうか…
とりあえず市販でも専売品でもいいのでトリートメントやヘアマスクやらねばと思いました😂

コメント

さ🦖

んーシャンプー、トリートメントも合う合わないがあるかなぁと思います‼︎

高いのから普通のまで
色々使いましたが
高いから必ず自分に合うわけではないなぁと思います(xдx;)

  • ママー

    ママー

    私は市販の色々使い今はダイアンに落ち着いてますが、何かもう髪に限界を感じます😂
    SaAさんのお気に入りはありますか☺️❓

    • 11月26日
  • さ🦖

    さ🦖

    あとは、その人によって
    髪質が違うので
    ノンシリコンが合う人合わない人もいますね(。・ω・。)ノ

    ノンシリコン使って髪が広がる方は
    シリコン入ってるトリートメントの方が
    シリコンの重み⁇で広がりを抑えてくれたりもします‼︎

    私はボタニストの桜の香りのがお気に入りですね‼︎
    ただタオルドライ後必ず
    洗い流さないオイルやトリートメントは、どれ使っても必須です‼︎

    • 11月26日
🕊

高い物でも自分の髪に合わなければあんまりですかね💦
クチコミいいものでも使ってみるとパサついたままだったり安くても合うものだとサラサラになりますし😊
エイトザタラソっていうのはわたしには合っててかなりサラサラになりました😊

  • ママー

    ママー

    市販で口コミいいフィーノのヘアマスク使ったら髪が柔らかくなり余計広がりやすくなりました😱
    エイトザタラソ調べてみしたがスタイリッシュで素敵ですね😳

    • 11月26日
りんりん

美容師をしてましたが、やはり美容室に売ってるシャンプーは良いです😂💕
市販のお高めのボタニカルやノンシリコンやいろいろありますが、私は逆に安い方が良かったです。笑
美容室でもし買うなら洗い流さないトリートメントみたいなものを買うのがいいかもですね😂💕
ほんとに高いですよね。笑

  • ママー

    ママー

    資生堂サブリミックのシャンプーを美容室でされましたがもう全然違う感じで😱✨

    安い方が良かったんですか😆
    今のお気に入りは何かありますか👀❓
    私は今市販のモイストダイアン使ってますが、やっぱり髪のぽわぽわはおさまりません💦
    そして人気のフィーノのヘアマスク使ったら髪が柔らかくなり余計まとまり悪くなって驚いたことがあります😂

    • 11月26日
  • りんりん

    りんりん

    今はエッシェンシャル使ってます!笑
    洗い流さないトリートメントはパンテーンです。笑
    安いけど1番好きです。笑💕
    ダイアン私も使ったことありますが、合わなかったです😭
    自分に合うやつ探すの難しいですよね💦

    • 11月26日
  • ママー

    ママー

    エッセンシャルはまだ使った事なかったです😳
    どのシリーズ使われてますか👀❓
    パンテーンの洗い流さないトリートメントはそういえば良かった記憶あります😳
    当時下の子まだげっぷさせてる時期だったので肩にトリートメントつきそうでやめてしまってた記憶が☺️

    いち髪とルベルイオは抜け毛が増えました🥺

    • 11月26日
太陽☼

私も猫っ毛で乾燥したら
凄く広がります…。

himawariは
オイルインシャンプーなので
髪の毛纏まりますが洗浄成分が優し過ぎて夏場は不向きでした。ちなみに、ピンクを使ってました。

あと、私はボタニストの
シリーズも合ったので
冬場はhimawariにして
夏場はボタニストにしてます。

ヘアマスクは使わず普通に
シャンプーとトリートメントを
ライン使いしてます。

あとは、パサつきが
めっちゃ酷い時は
Mirandaのヘアオイル(白)を
タオルドライしてから
塗ってドライヤーで
乾かしてます。

  • ママー

    ママー

    ひまわり洗浄成分優しいのわかります😂
    黄色使ってましたが何かだんだん頭皮の臭いが気になるようになり💦
    ボタニストはどのシリーズを使ってましたか👀❓

    • 11月26日
  • 太陽☼

    太陽☼

    そうなんですよね、
    夏場だともう夜くらいには
    頭ベタついて痒いし臭いっていう🤣w

    ボタニストは髪の毛乾燥してる割にはモイストだとベタっとするのでスムースを愛用してます!

    ちなみになんですが
    個人的にノンシリコンは全体的に
    合わない感じでした。
    パサパサ感とキシキシ感が増しました。笑

    友達の美容師に聞くと
    シリコンは髪の毛のコーティングなので洗い上がりの
    サラサラ感はやはり無くなるとかで。
    その割にシリコン自体は
    髪の毛に悪い成分という訳では
    ないそうです。
    強いて言うなら髪の毛のコーティング剤なので
    美容院でのカラーとかパーマ剤とかは多少入りにくくなるかなー?くらいの感じだそうですよ🙆🏻👌✨

    • 11月26日
  • ママー

    ママー

    髪質似てるかもしれません、私もモイストはしっかり流したのに根本何かベタついてダメだった記憶があります💦
    ボタニストのダメージケアは使われた事ありますか👀❓

    ノンシリコンパサパサなりますよね😭

    • 11月26日
  • 太陽☼

    太陽☼

    ダメージケア使った事ありますよ!
    使い始めはスムース程の
    サラサラ感は感じなかったですね…。多分補修重視なんで
    長く使い続けて〜みたいな
    感じなのかな?って思います。ただ、私インナーカラーを入れてるので内側がブリーチのダメージが凄いので使い終わりくらいにそのブリーチ部分のダメージ感はマシに
    なったような感じはしました!

    次はチャコールの
    ボタニスト使ってみようかなって
    思ってます🙆🏻👌✨

    いま、ほとんどノンシリコンなんで
    ノンシリコンじゃない
    シャンプーを探してる感じです🤣‼️

    • 11月26日
deleted user

&ハニーというシャンプー結構おすすめです😊
ダメージかなりケアできましたし値段も2000円もしないくらいです!

ママリ

合う合わないはありますがコンディショナーよりシャンプーにお金かけた方がいいとよく聞きます✨
私はつばきかボタニスト使ってます!