
コメント

退会ユーザー
カレーの時は豆腐または千切りキャベツにかけてました!カレー自体が糖質高いですが、そういうときはご飯を抜けば大丈夫です。揚げ物のときもご飯ほんのちょーっとにするか、衣剥がしてました😅
お肉は別に特別血糖値上がらないと思いますよ。むしろ糖質はそこまでないような?もちろん唐揚げとかにすれば別ですが、普通の炒め物や焼いたお肉は大丈夫です!
おかずは共通でとにかく主食で調整してました。多分今回も妊娠糖尿病になると思うので私も頑張ります😅
退会ユーザー
カレーの時は豆腐または千切りキャベツにかけてました!カレー自体が糖質高いですが、そういうときはご飯を抜けば大丈夫です。揚げ物のときもご飯ほんのちょーっとにするか、衣剥がしてました😅
お肉は別に特別血糖値上がらないと思いますよ。むしろ糖質はそこまでないような?もちろん唐揚げとかにすれば別ですが、普通の炒め物や焼いたお肉は大丈夫です!
おかずは共通でとにかく主食で調整してました。多分今回も妊娠糖尿病になると思うので私も頑張ります😅
「料理」に関する質問
せいろで料理してて、お子さんが野菜好きや、せいろ使ったおかげでお子さんが野菜食べるようになったよって方、いますか? 3歳の子が野菜あんまり食べなくて決まったものの決まった調理の仕方しか食べません。 せいろ買…
(中絶内容含みます)今の精神状態のまま3人目中絶後はPTSDやうつ病になると思いますか? 中期中絶なので死産後は赤ちゃん見るわけですよね、これで骨拾ったり、埋葬までしたら精神耐えられるのでしょうか? 旦那からタイ…
みなさんはどう思うか知りたいです! もうすぐ小2娘は料理を作りたい欲があり、大人の手がある義理実家に行った時にずっと料理したいと言っていました。 普段は私だけなので、2歳の下の子含めてだと火を使うのは危ない…
家事・料理人気の質問ランキング
roller
お米を抜くと逆に糖質が上がりやすくなる?と聞いたのですが、そんなことはないですか?💦
いままでお腹いっぱい食べていたのが、今1日1600カロリーと決められていて、腹8分目なので、物足りなくて、
元々揚げ物とかお肉好きなので、出すと量食べてしまってるのかもですね😭
退会ユーザー
炭水化物を全く摂取しないと、たまに摂取したときに急上昇するみたいな話は聞いたことあります🤔全く取らないのは赤ちゃんにとっても良くないですが、糖質はお米だけじゃないので(揚げ物の衣なども糖質)、一回の食事のトータルの糖質量がある程度取れてれば別にお米食べなくても大丈夫かと思います。
カロリー制限きついですよねー😭💦私は豆腐そうめんとかこんにゃく麺を多用してました!あとちょっとで出産ですね、頑張って下さい✨✨