
コメント

りな
うちは食べないならママが食べるねっていうと口あけてきますよ!最後はそんな感じで食べさせちゃってます。
あとは、同じような感じで片付けようとすると食べたかったーて泣くので一度だけだよってチャンスあげてもう一度あげてます。でも椅子から降りたら終わりねって約束してます。
降りたら下げてどんなに泣いてももうあげないです。毎日繰り返してるとこっちもイライラしちゃうので。。
約束したのに椅子から降りたんだからご馳走様ってことでしょ?って説明してます。
うちはある程度食べたらそうなるので食べないなら食べないでいいやと思い、でもなぜ出さないかはきちんと説明しています。
うちはやっと少しだけその時期を過ぎてきたかな‥て感じです‥
まい
やっぱり繰り返さずに1回説明してそれでもダメなら下げちゃうのがいいですよね😢
赤ちゃん返りもあるのか最近甘えることが多くて、どこまで許して、どこは割りきるのかよくわからなくなってしまって😖💦
食事以外でもこの繰り返しのやり取りがあって疲れちゃってるんですけど、やっぱりどんなに泣いても1度きいてそれでだめならやらないとかの方がいいんですかね?😢
りな
赤ちゃん返りの部分は抱きしめて大好きだよって伝えるのと、怒るよりは説明して、わかったらギュッとして、違うことに誘ったりして甘えさせてます(^^)
一度二度は聞いてあとは説明してやらないくらいで要求も聞いてもらえた満足感も得れるし、なんでダメなのかもわかるしでいいかなーと💦
やりたかったー!と大泣きで話せないような感じになるときは手を握ってお話し聞いてって優しく言ってちゃんと聞かせてます💦難しそうだったらお話し出来そうになったら教えてねって言ってます💦