
同じ月齢の子どもにどのような食材を与えているか知りたいです。他にも「うちはこれやってるよ!」という意見も聞きたいです。
同じくらいの月齢の方、食材はどの程度もうあげてますか??
例えば……
・お惣菜あげてるよ
・家でガッツリ揚げ物あげてるよ
・冷食あげてるよ
・こしょうとかニンニクデビューしたよ
・カニカマあげたよ!!普通のカニもあげたよ
・パン屋さんのパンあげたよ
・市販やコープの中華の素とか使ったよ
等など教えて欲しいです!!
ちなみに、うちは上記はお惣菜のコロッケは衣のみ外してあげたことがあり、唐揚げは揚げ焼きのようにして、さつまいもの天ぷらは皮を少し外してならあげたことがあります。
1歳からは大人の判断になると思うので、みなさんがどの程度お子さんに与えているのか気になったので質問させてもらいました!!
みなさんのお話を色々聞きたいです!!
上記以外の事で「うちはこれやってるよ!!」という意見も大歓迎です!!😊
- ママリ(生後6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子は2番目なのであまり参考にならないかもしれませんが…
書いてもらった例はほぼあげてます。
唯一、カニはまだです🦀
他は味が濃くなければあげます。
コショウやニンニクは控えめに使ってます〜

退会ユーザー
うちも2人目なので大雑把ですが…
刺激物や味濃いもの、ナマ物、固いもの以外はあまり気にせずあげてます😅
書いてあるものほぼあげてますが、胡椒とニンニクは上の子もまだ避けてあげてます!
-
ママリ
ありがとうございます!!
うちも胡椒はまだで、味付けは塩少しでしたりしてます😂
ちなみに1人目の時はどうでしたか??- 11月26日
-
退会ユーザー
1人目の時は結構アレルギーとか味付け気にして子供用は別に作って取り分けしてた気がします💦揚げ物もあげたことなかったような🤔笑
でも1歳半過ぎてから結局テキトーになりました!笑- 12月1日
-
ママリ
そうなんですね!!参考になります!!
正直今少しずつ適当になってきてます😂- 12月1日

♡
1人目、2人目
上記の物はほぼあげてて、マクドのポテトとかもあげてました💦
全く気にしなかったです。と言うか10代だったので知識がなくて適当でした😳
3人目…3人目ですが
上記の物はあげた事ありません笑
まだベビーフードや素材そのままの味に少し味足す程度、家の調味料系は全部、無添加物に変えました🤣
普通1人目と逆ですよね笑
-
ママリ
3人目の方が気をつけてるんですね!!😳
お若くして3人のママさん凄すぎます🥺!!- 11月26日
-
♡
歳が離れてできた子なので
感覚的には1人目みたいな感じです😂
しかも今は情報が溢れているので😅
逆に気にしてしんどいので
1人目の時みたいに何も考えずに
何でも食べるー!すごーい!!
みたいな子育てしたいです笑- 11月26日
-
ママリ
確かに情報多すぎてパンクしそうです😂
しかもどれが正解とかないですしね😂💦
あまり並外れたことをしなければ大丈夫かなーとは思いますよね😂- 11月26日

退会ユーザー
一人目の時は書かれてるものの中であげてたのは中華だしくらいですかね😅
二人目の今は冷食とカニ以外はほどほどに食べてます🙌
基本は味薄め、手作り心がけてはいますが、自分の体調悪い時やどうしても外で食べないといけない時はあげてます😊
-
ママリ
ありがとうございます!!
わたしも基本的には手作りであげてます!!
揚げ物とかはいつからあげてましたか??- 11月26日
-
退会ユーザー
家で作った唐揚げや天ぷらは1歳3ヶ月くらいからですかね😊偏食が直ってきたのがその頃でそれまでは出してもごはんしか食べなかったというのもありますが💦
- 11月26日
-
ママリ
偏食さんだったんですね!!
うちはなんでもよく食べる子で食べ過ぎなのではと心配なくらいで😂
そろそろ少しずつ揚げ物もあげてみても良さそうですね✨
ありがとうございます!!- 11月26日

はじめてのママリ🔰
頻度で言えば少ないですが、記載のものはカニ以外ぜーんぶあげてます💡
1人目ですが一歳こえてからはあんまり気にしていないです。
生姜も使ってます。
辛いもの、生物以外はわりかしなんでもスタンスでした😂
-
ママリ
ありがとうございます😊
唐揚げもがっつり揚げたものをあげてますか??
トンカツとか衣のものとか……
カニカマもまだですかね??😊- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
唐揚げもガッツリあげたものです💡
揚げ物は外食の時が多いです。
子供用に薄く味つけたものとかじゃなくて大人と全くおなじで。
カニカマやはんぺん、ちくわなどの加工品はあげてますよー💡- 11月26日
-
ママリ
そうなんですね!!😊
1歳からは大人の判断になるので迷い物で……すごく参考になります!!
ありがとうございます!!- 11月26日
ママリ
ありがとうございます😊!!
ちなみに、1人目の時はどうでしたか??
ママリ
1人目の時も、取り分けで食べていたので味付けについては同じくらいかもしれません😂ただ揚げ物の衣は丁寧に剥がしていたと思います笑。
2人目は揚げ物の衣は少ししか剥がしてません🤣
ママリ
わたしも今は取り分けで、子供用に薄味で作ってから取り分けてその後に大人用を作ってます😊
ただ、揚げ物に関してはほんとに迷い物で……
家でも揚げ物ってあまりしないようにしてましたか??
家でどのように調理してましたか??
ママリ
ひとり目の時は家では揚げ物はほとんど作りませんでしたが(片付けが面倒で)、今は上の子が唐揚げも天ぷらも好きなので、よく作ります🤣
とはいえ油少なめの揚げ焼きですが💦
でも惣菜の唐揚げなんかも食べさせてます😁
ママリ
そうなんですね😊
やっぱり大人よりも少なめですよね!!
ありがとうございます!!