※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠6週で、おりものについて心配。病院で確認済み。安静にとの指示なし。湯船に入ったが、心配。出血や腹痛はなし。出血増えたら再度病院へ。

今更考えても仕方ないんですが( ; ; )
まだ6週です。
一昨日の晩にトイレに行きティシュで拭いたら、ピンクと茶色の間ぐらいのくすんだピンク色のおりものがベッタリついていました。
昨日、病院に行き診てもらいました。
胎芽と心拍が確認できました。
先生も血は止まってるみたいだし、順調と言っていました。
一昨日ピンクのおりもの出た以来は色のついたものは出ていません。
先生も安静にとかなにも言ってこなかったので、湯船に浸かってしまいました。
昨日寒かったので欲望に負けてしまいました。
一回きりとはいえ、出血してから一日しか経ってないし、ダメかなーとは思いつつも温まりたかったので入ってしまいました。

今更、菌が入ってしまったらどうしよう。
出血が増えたらどうしよう。
と心配になってる馬鹿です。
我慢したら良かったです。

今のところ、出血も腹痛もないです。
先生には出血が増えたら病院に来てと言われました。

コメント

naco🍒

全然大丈夫だと思います!😊
私普通に湯船浸かって温めてましたよー!そのうちにつわり酷くなってお風呂なんて入れたもんじゃなくなりしばらくはシャワー入浴になりましたが...体調が悪くないのであれば、短時間なら温めるのは良いと思います!長時間だと気分悪くなったりしてしまうことがあるみたいなので!
昨日の残り湯とかだとちょっと心配ですが...浴槽が洗われていて、お湯も入れ替えているのであれば大丈夫じゃないかなと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    すいません、残り湯です( ; ; )
    子供と一緒に入りました。
    私も残り湯っていうのが気がかりなんですよね…
    でも、気にし過ぎもよくないかなとか思ったり…
    そんな長く入ってないので大丈夫かな…って慰めてます。

    • 11月26日
  • naco🍒

    naco🍒

    お湯は汚れていましたか??
    お子様とママリさんだけ、くらいだったら良いかなと思いますよ!
    うちは祖父母もいる10人家族で...祖父母が入ったあとはもう汚すぎて沸かし直さないと入れないレベルで😅💦畑仕事とかしてるんで仕方ないんですけど...
    妊娠中はもちろん、子供も一番風呂入れてます🥺

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    大家族ですね!!
    お湯は目につく汚れはなかったです。
    旦那と子供と3人で入りました。
    これからは気をつけます( ; ; )
    とりあえず今は体調の変化はないので、大丈夫だと信じます。

    • 11月26日
  • naco🍒

    naco🍒

    それなら全然大丈夫だと思いますよ〜☺️✨
    なんならうちの妹、妊娠5週目くらいで温泉行っちゃってますからね😅何事もなく無事に出産してます😌⭐︎

    まぁ心配事はないに越したことはないですし、確かに免疫力が下がっている分感染症にもかかりやすい状態ではあるので清潔に保つに越したことはないですね☺️♩
    でも、膣内も自浄作用あるので過度に心配しなくて大丈夫だと思います!☺️
    お体大切になさってくださいね☺️
    ちなみに私も6週〜8週くらいで何度か出血性のおりものが出ましたが今も問題なく成長してますので☺️ストレスフリーでお過ごしください♡

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます泣
    お互い元気な子産みましょうね!

    • 11月26日