※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなち🌷
子育て・グッズ

息子が保育園に行きたがらず、朝に大泣きしている。成長が遅れている可能性もあり、保育園で何か怖いことがあるのか悩んでいる。先生に相談するべきか悩んでいる。

息子が、保育園に行きたがりません。
今朝は保育園ついて門の前で私を引っ張って「保育園やだ」と言ったのでどうして?ときくと「保育園怖い」って言いました。

ここ1ヶ月ほど朝は毎日大泣きです。

確かに最近朝のバイバイも泣き方が尋常ではないし、帰りお迎えに行っても笑顔がない(というよりほぼ泣き顔)です。

登園前に、1番にお迎えに行くよ。
お友達も先生もみんな待っているよ。
今日も楽しんできてね。と伝え、家はスムーズに出発できるんです。朝の準備も笑顔でできる日もあります。ただお別れの時になると大泣きなんです。

元々成長に遅れがあり、かなり手のかかる子です。
年少さんですが発達年齢でいうと1歳くらい遅れていると思います。まだ療育などは通っていないですが今度発達検査に行きます。

成長が遅いから、色々と皆についていけてなくてそれが多かれ少なかれストレスになっているのか、お友達関係なのか、先生に注意されて怖いからとかなのか。それともまだ上手く喋れない事を良いことに誰かが意地悪をしてくるとかなのか。
妹が産まれて赤ちゃん返りがあり、単純に私と離れたくないだけなのか。

この息子の「怖い」って言うの気持ち、発言をそのまましていたら、なんか良くないような気がして。最悪大きな怪我や、もっと最悪の事になる可能性もこのままスルーしていたら起こってしまうんじゃないか?とか考えすぎなのかもしれませんが心配してしまいます。

ただ便秘の時に踏ん張る時や、トイレでうんちなども「怖い」と言いうので、嫌なこと=怖いになってるのか。

まだ何が怖いか何が嫌なのか理由をちゃんと説明できないので、先生にこの事を伝えてみてもいいのでしょうか?

でも保育園を責めているみたいに受け取られてしまったら、いつもかなりお世話になってるのに、こんな事を言ったら
「ただでさえ手がかかるのにうるせえ親だな」って思われないでしょうか。

息子のために、どうしてあげることが最善なのかがわかりません。大泣きでも成長のため毎日ちゃんと登園したほうが良いのか、育休中のため少し登園日を減らし一緒に居る時間を増やしてあげることなのか。

保育園に行く前、帰ってきてからも毎日抱きしめています。大好きだよ。愛してるよと、毎日たくさん伝えています。

支離滅裂な文章ですみません😭

コメント

リン

辛いですね😵

お子さん3月生まれですか?

保育園じゃ1人1人に丁寧な関わりしてもらうこともできませんし、嫌がるのも当然ですが、、(家の方が安心安全)

お母さん自身どうしたいですか?

私なら療育メインにするかもです☺️

  • はなち🌷

    はなち🌷

    コメントありがとうございます。

    3月生まれです😭

    私は今から就学の事も考えると、なるべく集団生活には慣れてほしいです。泣かずにバイバイできるようにしたいです。

    発達検査をしてから、療育が必要かどうかの判断となると思うので、心理士さんにも今度お話を聞いてみようと思います😭!

    • 11月26日
  • リン

    リン

    3月でしたか😃余計に心配になりますよね😂

    就学は普通学級?で大丈夫そうなんでしょうか👀心理士も専門家ですが息子さんの1番の理解者はお母さんなので、心理士のアドバイスは参考程度に聞くくらいでいいと思います💡

    息子さん言葉の発達がゆっくりということは、今のところ何をいってるかわかりづらく保育園は外国のようなところなんだと思います。ストレスですよね😅
    でもそのおかげで色々発達が促進される可能性も高いし迷いどころですよね。。

    ちなみにうちの上の子、言葉早い方でしたが年長の夏くらいまで登園拒否して泣いたりしてました、😂

    • 11月26日