
1歳2ヶ月の娘が家族以外に人見知り・警戒心が強い。同じような経験の方いますか?その後はどうでしょうか?
1歳2ヶ月の娘がいます。家では無邪気でニコニコ元気に過ごしていますが、家族以外の人への人見知り・警戒心が強いです😓
1歳前までは知らない人の顔をみただけで泣いていました。今は泣くのはなくなりましたが、知らない人(大人でも子供でも)が近くにきたり、目があったり話しかけられたりするとすかさず逃げてきて私の足にしがみついて相手をチラッ、みたいな感じです😂
早く大丈夫になってほしいなと思うのですが、同じくらいの時期に同じような感じだった方いますか?その後はどうでしょうか?
- naaco(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

mari
同じような感じで継続中です😂
でも家に遊びに来てもらう分にはいつも通りとまで行かなくても割とすぐ打ち解けますし、外でも固まってはいますが泣かないし隠れもしないので、娘のペースで少しずつ克服しつつあるのかな?なんて思ってます☺️
場所見知りもあって外では無言・無表情を決め込んでます🤭
来年春からプレが始まるので、さらに外界に慣れて行ってくれたら良いなと思ってます💪💕笑

はじめてのママリ🔰
他人はもちろん
じいじばあばでも
ギャン泣きするくらい
めちゃくちゃ人見知りで
どうなるかと思いましたが
2歳すぎからマシになり
3歳になった今は人見知り
なくなりました😊🙌
-
naaco
コメントありがとうございます😊お返事遅くなりすみません💦
おお!克服したんですね🤣👏🏻希望がもてます🥺- 11月27日
naaco
コメントありがとうございます😊お返事遅くなりすみません💦
少しずつでも克服しつつあるんですね😊💕
慣れていってほしいですね❗️