※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yit★m
子育て・グッズ

最近、イライラして息子に力を込めて叩いてしまうことがあり、息子は笑う。やめたいです。

1歳半の息子を育てています。
息子がものを投げたり私を叩いたりすると
私は子どもの手を軽くたたくことがあります。

ですが、ここ数日は私自身が何かでイライラしている様で
力を込めて叩いてしまう事があります。。
息子は初めは驚いた顔をしますが、泣くかと思いきや
笑い始めます。痛いはずなのに…

もうやめたいです…

コメント

ちり

やめたいと思うならやめられるはずです。
どんな時でも叩くと言うのは良い事では無いと私は思ってます。例え軽くても、叩く行為をしていれば、強さが変わる時が必ずあると思うし、日常的な行為になるんじゃ無いかな?と思います。
息子さんが、お友達や例えば弟妹が出来た時に叩いているのを見た時に、本当はそうでないのだけど自分のせいに感じてしまいませんか?
子育て中イライラする事はありますし、まだわからない子供が叩いてくる事はあると思いますが、ぎゅーっと手を握って痛いよ!やめてね!を伝え続けるしか無いかなと思います。頑張って下さい

  • yit★m

    yit★m

    ありがとうございます。
    既に日常的になりつつある事に気づかされました。

    まずは、子どもを傷つけない、自分自身も落ち着く方法を考えたいと思います。

    • 7月30日
tamago14

保育士をしています。
お母さんが叩いてしまうとお子さんのたたく行為がもっとエスカレートしてしまいます。うちの息子も1歳半のとき投げたり叩いたりしてきましたよ(^^)今同じ年齢のクラスを担当してますが、皆叩いたりおしたりの真っ盛りです(笑)大事な成長過程です。
口で言い聞かせてるうちにしなくなる時がきます。今はイライラをぐっとこらえて、叩きそうになったらお子さんと離れてもいいんですよ。別の部屋に行ってもいいです。落ち着いたらまた戻りましょう(^^)

  • yit★m

    yit★m

    ありがとうございます。
    息子が私を叩いてるうちはまだいいですね。
    それが、他のお子さんを叩いてしまう事に繋がるかもしれないと思うと私自身が強い意志を持ってやめないとダメですね。

    今朝もご飯中にイライラしてしまったので別室に移動しました。
    情けなさと申し訳なさとで涙が溢れて子を持っちゃいけなかったと思いました。
    あまりにも無責任ですよね。

    気持ちを切り替えてまずは自分と向き合っていきたいと思います。

    • 7月30日
  • tamago14

    tamago14

    大丈夫ですよ。そんな気持ちがあって涙するなんて立派なお母さんの証拠じゃないですか(^^)1歳の時期って子育てにイライラして当たり前だと思います。あまり頑張らないで、たまにはおいしいスイーツでも食べて息抜きしてくださいね(^^)

    • 7月30日
にぎやか大好きママ

叩きたくなるのわかります。でも、叩くのはしつけとしてほとんど効果ないですね(>_<)

手を軽くと言うことは、むしろ手遊びをしてもらってるくらいにしか思ってないかも。

私もやってしまう方の立場ですが、保育所の先生が子供をしかるとき、目が本当に怖くて、絶対あっちの方が効果あるなと思いました。出来れば体の痛みではなくそちらで解決していきたいですね。

今はまだ手なので取り返しができると思いますが、友人が2才くらいの子の頭を音が出るくらいの大きな音が出るくらい思いっきり叩いていて、その子はもう親が顔付近にてを近づけるだけで体を小さくして目を細めて身構えるほどに萎縮してました。叩くことが日常化して、叩いたあとに後悔しない状態になったようです。

どこかで制御するためにも、叩くのではなくて目で訴える叱り方を練習していきたいなぁと私も思っています。

  • yit★m

    yit★m

    ありがとうございます。
    確かに叩いても叩く側の自己満足や苛立ち解消程度でエスカレートするばかりですよね…
    実際に私も母親に小中と叩かれたことはありますが、なぜ叩かれたかは覚えていません。
    悪い事をしたんだろうとは思いますが、自分が何をしたのかは覚えていないです。

    息子の年齢では尚更ですよね。。
    表情、声のトーンなど変えながら取り組んでいこうと思います。

    • 7月30日
オガオガ

子供さんを叩いた事によって、何も利益がないと思います。そうする事によって息子さんは何を学ぶのでしょうか?「ママも僕を叩いてるから、叩く事ってして良いんだ」と勘違いしてしまいます。子供は親の真似をするので。そうするより、目を見てしっかりと低い声で話した方が良いと思います。

  • yit★m

    yit★m

    ありがとうございます。
    おっしゃる通りです…
    何も利益はなく、ただただ罪悪感しか残りません。
    分かっているんですが…
    とても情けないです。

    もっと勉強します。

    • 7月30日
tokotoko

多少なら私もありますよー!男の子でやんちゃだし、私の鼻めがけて、思いっきり頭突きとか、キックとか、親が悶絶級の攻撃してきた時、反射でイターイ!!パシーン!!こらーーーー!!!ってなります笑
まぁ、息子はニヤニヤしてたりもします 笑
本当に危ないことした時は、本気で怒るので、私が物凄く低い声になるらしく、一瞬で辞めます笑
案外子供ってタフです。そんなに、思いつめなくても大丈夫ですよ。勿論イライラであたる怒り方は良くはないですが、親も人間です。次はなるべくやらないぞー!くらいで大丈夫です!
反射で叩いてしまった時、ちゃんと息子に謝ります。ごめんね!でもママも痛かったから、やらないで!
とか話してます(*^^*)親でも息子に悪いことしたな、間違ってたなと思ったら謝るように心掛けてます(*^^*)
子育て通して子供と成長していきたいですよねヽ(´▽`)/

  • yit★m

    yit★m

    ありがとうございます。
    私も息子を叩いてしまった後は、ゴメンねと抱きしめる事をしていました。
    ですが、多分それは謝れば良いや。
    抱きしめればいいや。程度の気持ちだったかもしれません。

    私自身、子どもを楽しませるのは得意な方なのですが、料理や片付けに苦手意識があり先日の1歳半検診では息子が小さめで、本来なら次回の検診は3歳児検診なのに2歳になったらまた来て下さい。となり焦りもありました。息子は食べ物に興味がなくほとんど完食する事なく終わってしまう事にも自分の今までのやり方が悪かったのかなと毎食考えています。
    愚痴になってしまいすみません…

    結局は、自分の知識・行動のなさが自分をそうさせてるんだと気付きました。

    息子と一緒に成長出来るように
    焦らず少しずつ克服していきたいと思います

    • 7月30日