※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids♡
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもがしゃべる量について相談です。アンパンマンが好きでいくつか言葉を話すが、スプーンやフォークはまだ難しいようです。発達が遅いのか不安です。

1歳5ヶ月でどれだけしゃべれたらいいんでしょう…

最近はアンパンマン大好きでパンパン!と言ってます笑笑
パパ、まんま、ブーブー、ママ、ばぁば

言えます…
旦那のやつ育児なんかわたしに丸投げでいいとこ取りしかしないのに喋らなさすぎじゃない?と言ってきました…
連れ子はもっとしゃべったとか言ってきて…😤

アンパンマン好きなのも知らなかったのに!

スプーンフォーク、コップはまだまだですが…😵
発達遅い方なんでしょうか…

コメント

まるまる

1歳5ヶ月の男の子で
2語文とかはまだまだですが
単語は30個ほどです💦
コップもスプーン、フォークも1歳から教えて今は1人で全部できますが、ご飯をポロポロまだ落とします笑
一歳半で単語3つ言えれば良いと言われたので、気にすることないと思います!

  • 3kids♡

    3kids♡

    ありがとうございます😭💦
    周りの同じくらいの友達の子を見てても同じ感じだったので旦那に言われて不安と苛立ちがきてしまって💦

    • 11月25日
り!

おしゃべりは子供によるし、ぜーんぜん大丈夫だと思いますよ〜!!🙆‍♀️
まだまだ吸収してる途中で、あたまのなかの言葉の箱がいっぱいになったら、溢れ出してくるらしいです☺️

書かれてる言葉が、ちゃんと分かって言ってるなら大丈夫ですよ〜!!

うちのもバナナの「バ」と「まま」と「まんま」しかハッキリ喋りません🤣

  • り!

    り!

    上に、かかれてある言葉です💦

    • 11月25日
  • 3kids♡

    3kids♡

    ありがとうございます😫💦

    何か伝えたいのはわかるんですが聞き取れずってのが多くて😱💦

    男の子だし発達はゆっくりかな〜とのんびり構えてました😅💦

    • 11月25日
ガオガオ

1歳5ヶ月にもなるとそんなにしゃべれるようになるんですね〜💕
全然遅くないですよ!

うちはまだ基本ママかうまうま(笑)あとはお茶、ワンワン、指さしであっち〜とかです☺️
ぎゅっとか言ってくれるのが最高にかわいい💕(笑)

スプーンやフォーク、コップは下手ですがうちはもう使えるのでゆっくり教えていけばすぐ出来るようになると思いますよ✨

  • 3kids♡

    3kids♡

    ぎゅって言ってくれるなんて可愛すぎます😍❤️❤️❤️
    メロメロになっちゃいます〜🤣

    地道に練習してこうとおもいます😊

    教えてくれてありがとうございました💕

    • 11月26日
ツー

1歳半検診の目安としては、単語が2~3個以上出てる事なので問題ないと思います✨
言葉は個人差めっちゃくちゃあるので、旦那さんは無視してて良いです😉👍✨

  • 3kids♡

    3kids♡

    よかったです😭

    男の子だしゆったりめかなーとのんきに構えてたので言われて怒りと不安がきちゃって😅💦

    旦那は無視します😤笑笑

    • 11月26日