※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子の笑いのツボについて相談中。他のお子さんはどんなことで笑うか、エピソードを共有して欲しい。

生後5ヶ月の男の子です!
同じくらいの月齢の方、お子さんの笑いのツボはなんですか🤣?教えてくださーい😊✨
うちの子、なかなかゲラゲラ笑うことがなくて。
笑っても次の日同じことしてもダメなんです🙅‍♂️
昨日は紙をビリビリ破いて大爆笑でしたが、きょうはシーン。。。でした😅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついさっきまで不機嫌で泣き叫んでいた赤ちゃんが急にケラケラ笑いはじめた...という経験をおもちのママも多いのではないでしょうか✨
「え、これのどこがおもしろいの?」ということで笑ってしまう赤ちゃん、とってもかわいいですよね💓
みなさんのお子さんにも「笑いのツボ」はありますか?エピソードがあればぜひ教えて下さい✨

たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ままりちゃん

うちの子はシンプルにくすぐったり太ももをギュッてやると笑うのですが、鏡を使って遊ぶとゲラゲラ大笑いします🤣
膝の上に座らせて目の前に鏡を置いて、鏡越しにばぁ!って隠れたり出てきたりするとすごい楽しそうにしてくれます☺️

ぼうちゃんまま(25)

オムツ替えの時に足の付け根をくすぐったり、真顔からいきなり変顔したり、後ろからバタバタ追いかけたり😁
最近はお風呂でバシャバシャ水を叩くのにハマってるみたいで1人で笑ってます🤣笑

ちぃ

ガーゼを頭から顎にかけて滑らせてばぁ!とするとゲラゲラ笑います😆❤

Mari

『て・ん・さ・い❤️』
『おっとこまえ〜❤️』

っていうとリズムが良いのか泣きやんだり、嬉しそうにします😅
外では使えない技ですが😅

将来が心配なので自我が芽生えたらやめようと思います🙄

ママリ

床に置いて目の前でラジオ体操、前屈で爆笑でした!私の運動にもなるから一石二鳥です^_^

  • ろーど

    ろーど

    分かります!!なんで面白いのか分かりませんがラジオ体操で笑ってます。
    うちの子は身体をグルっと回す動きの時に一番爆笑します。
    ラジオ体操と言えど、何度も催促されるとヘトヘトになりますよね

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    おお〜!確かに、体ぐるっと回す時も笑ってましたね!何が面白いんだろう…?
    今は流石にラジオ体操では笑ってくれませんが、いないいないばあではまだちょっと笑ってくれます😅

    • 12月5日
ママママママリ

甲高い声で名前を呼ぶと爆笑します😅

だいちゃんママ🍌

生後6〜7ヶ月の時、体をトントン軽く叩いてあげたらゲラゲラ笑っていました。しかし、次の日同じことしても「し〜ん」
笑いのツボがどこなのかわかりませんでした笑

ハレハル

太ももやお腹、肩まわりをツンツンすると、ぐふふ、うきゃうきゃ!と笑います🤣
あとは、高い高いが大好きなことが最近判明しました!
パパが早く帰って来てくれた日は、高い高いで喜んでます😊
それを見てると私も幸せになります〜🌸

はな

その頃は、らららぞうきんの手遊びが大好きでした!
必ず笑ってました!

mamari

☆ピエロ☆

タオルかけにピエロのぬいぐるみがついています。
上からゆらしても
コロッと転けても
ケタケタ😄ゲラゲラ😄

飽きても、ピエロくんに別の動きをさせたら、また、ツボにはまります😂

deleted user

私が大きいおならすると真顔で見つめてきてから 爆笑します 😂 クサイのかなwww

旦那のいない昼間におなら出そうな時 おもいっきりぶちかまして娘と2人で笑ってるのですが 、今日休みでいるの忘れてて かますところでした 、この遊びくせになると危ないですね 。。

まえ

大人が「いててててて!」って言うと爆笑してた時期がありました😂

みよママ

うちの子たちは2人ともクイックルワイパーが大好きで
大笑いしてました😂

キュキュキュキュ!と言いながら小刻みに動かすだけで大爆笑(笑)
掃除もできるし一石二鳥でした🤭❤️
あの頃は、、(笑)

rin

洗濯物が乾いたので、室内の物干し竿にかかったハンガーから外しているといきなり笑い声が!ハンガーが揺れると大ウケでした。生後4か月くらいのことでした

ちゃられ🔰

くしゃみの真似すると笑います😂

マム子

うちも日毎にツボ変わってました!
長持ちしたのは連続咳、くしゃみ、鏡を使ってのいないいないばぁとかです😊✨

オリ子

娘の手を持って、NiziUのMake you happyの振付をするとすごく笑います😆💓

そうママ

お尻拭きにロディの蓋をつけていて、
裏返す、
表にしてロディ見せる!
それを繰り返すと、
ロディ見えるたび爆笑😂
その日だけでブームは去りました😂

寝転がせてる時に、
ガラピコのように目が大きめの人形を、
高く手を伸ばしてちょっとずつチッチっチッチなどと言い、近づけたり、

背中を向けて同様に近づけ、
止めたタイミングで顔を見せると爆笑!このブームは長く3ヶ月の頃から8ヶ月の今も通じます😂

み.

変な顔したら笑います笑

旦那が喋ると基本ずっと笑ってます🤣

Chan♡

頭の上に物置いて、それが落ちるのが面白くてずっと笑ってます🤣

もんち

寝起きに髪がボサボサだったから「ボサボサ笑」って笑ったらツボに入ったらしく…

数分間はボサボサだけで笑ってました。

数分間です。一瞬でそのツボはどこかへ行きました。

その頃はそんなものじゃないですかね?笑

むー

生後4ヶ月です。

最近のツボはバウンサーに載せた状態で見えないところから急に顔を出して名前を呼んであげると大爆笑します。遠くから勢いよく近くに来て顔を合わせるのも好きです。

あと、紐のような細長いおもちゃをつかもうとした時にヒュッと紐を引き抜いて掴むのを阻もうとした際に爆笑します。

飼っている猫と猫じゃらしで遊んでるところを見ても爆笑します。

赤ちゃんのツボって分からないですよね🤣👍

みう

仰向けにして薄い生地のおくるみを上からふわふわ〜ってやると笑ってくれました!!✨
笑ってる時本当に可愛いですよね!
参考になれば嬉しいです😚

はじめてのママリ🔰

ぽんっぽんっぽんっ♪ぽぽんっぽぽんっ♪お〜いでやすぅ〜♪お〜いでやすぅ♪って歌うと必ず笑います😂

なので、お風呂の時ぐずったらリピートで歌ってますが、お風呂上がりの脱力感半端ないです、疲れます🤦🏻‍♀️笑

maru

ゲラゲラは笑いませんが、人が痛がってる時や、筋トレでしんどそうな顔をしてる時は決まって、キャキャと声出して笑います🤣

deleted user

サンシャイン池崎を見ると引き笑いになるくらい爆笑します。

のんの

旦那の髭を手に当てると、キャーと声だしてニコニコしてます😆

そみこ

今日は美味しゅうございます〜っていうと、ケラケラ笑ってましたww