![ぷにぷにくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんとの暮らしに適したラグについてアドバイスをお願いします。ビニールマットやジョイントマット、綿素材の洗えるラグなど、暖かさや汚れについて悩んでいます。赤ちゃんの特徴や生活スタイルに合った工夫を教えてください。
赤ちゃんと暮らすインテリアについてアドバイスをください。
ラグを買わないといけないのですが、どんなタイプにしようか迷って決めきれません。
ビニールマットのようなタイプやジョイントマットが、やはり汚れを気にせず過ごせて便利ですか?
でも我が家は冷えやすく寒いので、綿素材の洗えるラグのほうが暖かいかな?とか色々メリットデメリット考えるとなかなか決められず困っています。
今生後2ヶ月ですが吐き戻しがやや多いことや、うんちも1日分まとめて特盛級を出すタイプなので、あふれ漏れたりすることも多く、我が家にはビニール素材のラグが合っているのかな?とも思いますが。。
赤ちゃんと暮らす皆さん、ラグとかどんな工夫されてますか?
- ぷにぷにくん(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
動くようになってからはよだれも垂れるし今はお茶もよく溢すからすぐ拭けるジョイントマットにしてよかったなって感じです😅
掃除は面倒ですが、トレパンでおしっこ漏れたりとかしても汚れた部分だけ外して洗えるのが楽です✨
![ティアラ👑(27歳3児ママ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティアラ👑(27歳3児ママ)
ジョイントマット敷いてその上にラグマット敷いてます!
ジョイントマットは1cmの物より2cmの方がいいって聞いたので
2cmの物買いました!
コメント