※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が普通の行動か不安な母親。保育園で落ち着きがないと指摘され、落ち込んでいる。

2歳だとこれらの行動は普通ですか?
保育園で落ち着きのなさを指摘されて落ち込んでいます。


●じっとしていられない。
病院の待合室でも常にうろうろ。座っていられない。

●道路に飛び出す。寝転がる。

●支援センターで1つのおもちゃに集中できない。次から次へと違うおもちゃに目移りする。

●何かに集中しているときは、呼び掛けなどをスルーする。

●危険なことがわからない。
人が乗っているブランコに行こうとするなど。

コメント

メメ

普通かどうか、って言われると難しいけど確かに落ち着きはないタイプなのかな?と思いました。
待合室ウロウロはよくあるけど、道路に飛び出すとか危険なブランコに行ってしまうってのは何かあってからでは遅いので心配ですね。
でもまだ2歳だし、言葉の理解が進めば改善されるんじゃないですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    落ち着きないですよね😔💦
    これが2歳児に見られる多動なのか、発達障害なのかわからず毎日悩んでます。

    保育士さんからも様子を見て改善されなければ医療機関に行きましょうと言われてるので、しばらく様子を見ます🙇

    • 11月25日
  • メメ

    メメ

    同じような子は沢山いると同時に、大人しい子も沢山いますからね💦
    大人しいと言うか、うちみたいに臆病だったりとか😂
    そばで見てる保育士さんからそう言われるなら、今はまだ様子見で全然良いと思います。

    • 11月25日
yu☆

全てうちの子やってます…💦
普通だと思ってました😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    本当ですか😫!!
    私も2歳児はこんなもんだと思っています🥺💦
    個人差もありますよね😭

    • 11月25日
はるひ

程度の問題かもしれませんが、
普通かなーと思いました💦

じっとしていられない
集中時の呼びかけスルー
危険がわからない
↑この3つに関してはうちの娘は4歳の今もありますよ😅

おもちゃの目移りは3歳すぎから減ってきた気がしますが、
まだまだ少しやってから片付けもせず目に入ったものに…
というのもあります。

うちの娘は道路への飛び出し、寝転がりはなかったでふが、
保育園のお友だちは3歳の時も道路に飛び出してました…
寝転がりはなかったですかね…🤔

  • はるひ

    はるひ

    ちなみに一昨日も動いてるブランコに突進して行ったので、
    「危ないから止まりなさい!!」
    と言って止まる感じです💦

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    本当ですか🥺💗
    少しずつ落ち着いてほしいです😭

    家の玄関を開けたら道路を挟んですぐに公園があるのですが、その公園に向かって道路に飛び出す感じです😫💔

    もう少し様子を見てみます🙇!!

    • 11月25日
ママママり

うちの子も全て当てはまります。

でもまだ2歳なりたてなら、これから良くなるかもしれませんね。

さすがに3歳になり、もうすぐ幼稚園なので焦りはじめました。
うちの場合は言葉が遅れているのもあり、1歳半から発達支援センターを利用していて、そちらではまだ様子見と言われているのですが、どう考えても幼稚園で浮くので療育を始める予定です。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    そうですよね😔💦
    保育士さんからも、2歳はみんな多動です!このまま落ち着かなければ医療機関に相談しましょうと言われました。

    3歳ぐらいに落ち着くことが多いのですかね。
    次の市の検診の時に相談してみます🙇

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

うちの子も落ち着きないです。
2歳だからか個性なのか発達障害なのかわかりません。
性格の問題もあると言われています。
怖がりでママにべったりな子はしませんもんね😂

パパ側の家系(甥っ子含め)がみんな子供の頃落ち着きなかったそうで遺伝かな〜って思ってます笑

花さかニャンコ好き

普通だと思います😀
うちの子も、2歳半まではじっとしていられなかったですよ😓
みんなが座って紙芝居とか絵本とか聞いてる時など、ウロウロと動きしまくりでした。
オモチャも、他人が触っている物を欲しくなりがちだっちし、ブランコだって、いまだに乗っている前に飛び出したりしますよ😅
周りはちゃんとできてるのに、なんでうちの子は❓と私もその頃悩みました🥲が、3歳に近くなるにつれ少しずつ成長してきてます😀
その子その子違うので、焦らなくても良いと思いますよ😊

ままり

2歳で危機管理能力とかしっかりついてたらすごいですよ😅
危険なことって認識すら持ってません。
ブランコの例だと、ブランコが前後に動くから私がここに行くとぶつかる。ってところまで思考はほぼないと考えた方が良いと思います。
経験で学ぶこともたくさんあります。
道路に飛び出すとか寝転がるはその前に阻止してあげた方が良いですね😅まず手を繋ぐ、外では離さない!をお子さんにしっかり教えていきましょう!
行動としては普通だと思いますよ。
下の子が2歳ですがそんなもんです😁なので自分がパッと動けない時は外出は避けるのが子どものためにもなります。
うちは4歳と2歳でそれぞれが危機管理能力がいまいちなので、1人で2人連れて公園には行けません😅2人が2方向に走っていくなど同時に危ない状況になった時片方は犠牲になるので😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    2歳だとこんなもんなんですね。安心しました。

    家の前に道路を挟んで公園があり、公園へダッシュしたり家に帰りたくなくて転がったりします😔💦
    息子を抱っこ紐をしてるので咄嗟に動けなくて、家の前なのに公園に行くのが憂鬱です😫💔

    危ないですもんね😭
    公園はどうしようか考えます(´;ω;`)

    確かに!!!下の子が動けるようになったときの方が大変そうですね😱😱😱

    • 11月25日
ナナ

私も息子が保育園で、指摘され療育に通ってましたが。年中で発達障害が、わかりましたか。
指摘された。当時は葛藤との戦いでした。

でも、今9才なんですが、問題行為はまだありますが。

あの時、保育園の先生から指摘されてなかったらって考えたら、ゾッとします。

あの時、本当指摘されて良かった。もし、指摘されずに、発達障害見過ごしていたら、とんでもない事になってたんだろうなって今では、保育園の先生にありがたく思ってます。

はじめてのママリ🔰

うちの子も全く同じです!
普通のことだと思ってましたが、昨日1歩間違えたら…という思いをして不安になり検索しててこちらに辿り着きました💦
1人目の方の回答焦りますね😭
やっぱりおとなしいお子さんのママからするとびっくりする行動なんですね😔

でもまだまだ親が目を光らせてないといけない年齢ですよね🥺
昨日は怖くて泣きながら娘を怒ってしまいましたが、私が油断してたと反省してます😭