
コメント

はじめてのママリ
すいません、私は2人目いないので回答になってませんが、お母さんが妊娠すると子供はわかるみたいで、寂しさやお母さんを取られちゃう気がしてギャン泣きしたりいつも以上に甘えてくるって聞いたことあります💦
回答になってなくて本当にすいません😭
はじめてのママリ
すいません、私は2人目いないので回答になってませんが、お母さんが妊娠すると子供はわかるみたいで、寂しさやお母さんを取られちゃう気がしてギャン泣きしたりいつも以上に甘えてくるって聞いたことあります💦
回答になってなくて本当にすいません😭
「オムツ替え」に関する質問
みなさんならどう思いますか? 私はキャパが狭く神経質で心配性なタイプです。 娘のお世話を毎日専業主婦ですが自宅保育で世話してます。 旦那はオムツ替えれない、お風呂も入れれない、ご飯もわかってない、夜も別室で…
夫に考えて行動しろと言われます。 外出前に子どものオムツ替えをしていたら、ほんの1時間程度の外出で、帰ったらすぐシャワーに入れるのになぜ無駄なことをしているのかと言われました。 私はオムツが濡れてパンパンだっ…
私扶養内のパートです。 皆さんから見てうちの旦那は家事、育児やる方だと思いますか?もしくは足りないと思いますか?以下に記載します。 朝の食器洗い(ほぼ毎日) 毎日、自分の朝ごはんと昼ごはんは自分で用意(食費も自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よっぴ
分かるんですか😳
確かに最近やたらくっ付いてくるんで分かってたんですかね😖それなのに私がしんどくて全然相手してあげれてなくて😫テレビが子守りしてくれてるようなもので😫だめですね😭
はじめてのママリ
わかるみたいです😊
妊娠中は本当に体がしんどいし体調万全な時がなかなかないですよね…しょうがないです😭😭
少し体調がいい時に沢山ギューとかしてあげるといいみたいですよ♪
よっぴ
今日から昨日よりも長い時間遊んでみます!ありがとうございました😊✨
はじめてのママリ
妊娠中で、大変だと思いますが無理はなさらないでくださいね😊