※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚を考えている女性が、精神疾患や体の問題を抱えながら子供と一緒に暮らしたいと思っていますが、自分の状況に不安を感じています。旦那は子供には優しいが、女性は将来の不安から自分を責めています。

久々に一人で泣いてしまいました、

旦那と離婚の話し合いをしています。
離婚したいと考えているという話をしてから
別居していて私は実家にいます。

私はもともと一人っ子で親戚もおらず
頼れるのは両親だけです。
でも、両親は遅くに妊娠したので
私を40代で産んでいて今は高齢です。
高齢なのもあり病気も多いので心配もかけたくないです。

ですが、
私は精神疾患があり、さらには
将来癌になる確率が平均の人より高い検査結果があって
1年前から半年に1回検査をしに行っています。

いろいろと大変で一人で子育て出来ないので
実家に頼らせてもらってますが
親も高齢で病気もあるのであまり迷惑かけたくない、

だからと言ってモラハラ旦那と我慢して
一緒に暮していくと
いつも侮辱されてけなされて精神崩壊しそうで
精神疾患の方の病気が余計に悪化してしまいます。

モラハラ旦那は子供には甘く優しいです。


もし離婚成立になると人権問題で
おそらく子供を引き取ると言われると思います。

私は将来癌になりやすい体質なのと(そのままならないかもですが)
精神疾患で現在通院していますし
身内も頼れる人はおらず両親は高齢で無理をさせると
いろいろデメリットだらけです。

もし子供の親権の話になると私は
何が何でも子供と一緒に暮らしたい、
妊娠してから悪阻がひどく泣きながら吐いて
アイスか氷しか食べれなかった時
「誕生日」って曲を聴きながらエコー写真を見て
ママ頑張るからっていつも語りかけてて
お腹が大きくなって おーいって話しかけて
お腹で動いてくれた時の愛おしさ、
陣痛も私もしんどいけど赤ちゃんもしんどいんだ、赤ちゃんが頑張ってるのに。。と勇気をくれて
もうすぐ会える我が子のために一生懸命頑張れたし、
それからも育児は大変でもう疲れたって思う時もあったけど
こっちをみて笑う我が子を見ると
この笑顔のために一生かけて守りたいと思ったし

ずっとずっと一番近くにいて
お腹に宿って米粒くらいの時から
一心同体で、これまで成長を見てきたのに
こちらの不利で子供と離れ離れになると思うと発狂してしまいそうでした

でも、今日ふと、
こんな病気ばかりのお母さんでこの子は幸せなんだろうか
将来不幸になるんじゃないのかなって
思いました
旦那の方は親戚も多いです。旦那も健康で
わたしにはモラハラですが子供には溺愛してるので
幸せにしてくれるんじゃないかな、と思うと
涙がポロポロ流れてきました。

子供といたいけれど、沢山考えたら
総合的にママといるよりパパといた方が幸せなんじゃないのって、
思いました

でも子供は大好きです、離れたくないです。

わたしが病気もしてなくてちゃんと育てれるなら
頑張りたいのに
もう自分が憎いです。





コメント

ママ

親戚なんて何にも頼りにならないですよ💦
厄介者扱いされて終わりです❗️

頼れるのは親だけ✨
高齢だって生きてるんだから大丈夫です🙆‍♀️
精神疾患があってもこんなにちゃんと考えられるし冷静な判断してるママから調停員が引き離すとは思えませんよ‼️

癌だってなるかわからないのに心配ばかりしてたらそれこそ癌になっちゃうし精神的に不安定になります❗️
なってしまったら医者しかどうする事もできないんですからしっかり治療すればいいし、それでもダメならその時にかんがえれば良いんです😊

たら、れば、の話は想像でしかないから考え過ぎてしまうのでやめましょう‼️

無料の弁護士さん、もしくは有料でも時間単位で一万くらいで話を聞いてくれる弁護士さんもいますからまずは相談してはどうですか??

ゆかり

読んでるだけでもお子様への愛情、絶対に離れたくないという気持ちがたっぷり伝わってきますよ😊ご主人はお子様には優しいとのことですがいずれ投稿者さんに対する態度と同じような感じでモラハラをだしてくると思います。そもそも投稿者さんに対してモラハラをしてくるような人間といるよりもお子様のことが大好きな投稿者さんと一緒にいる方がお子様も幸せに決まってます。パパと一緒の方が幸せなのかななんて考えないで!ご自身のご病気のこと、ご両親が高齢なこと、たくさん心配なことはありますが一緒にいれば行政など、助けてもらえる仕組みもあります。それよりも絶対に親権をとることを考えましょう。上の方も書いておられますが、法テラスで弁護士さんに無料相談できます。そこでご主人のモラハラの内容と、ご自身のご病気のことなどを伝え、その上で絶対に親権は渡したくないのでそのためにどのような準備をすればいいか聞いてください。ご両親が高齢で心配かけたくない気持ちもわかりますが、あなたもお子様の親です。親の立場になって考えてみたら、子供がつらい思いをしないように協力したいとは思いませんか?親の優しさにあぐらをかいて努力しないのはダメですが精一杯がんばっていればご両親も頑張ってくれると思います。負担をかけすぎないようにということだけは頭に置いて、今は頼るときだと思ってみるのもいいのでは?長々と失礼しました、応援しています😄

はじめてのママリ🔰

癌は二人に一人がなる病ですよね確か日本だと。精神疾患を患ってる方も多いかと。両親が高齢のケースも少なくないです。なのでここで挙げられた条件がマイノリティーというよりは、案外多いと思いますしそこまでデメリットかなと思いますよ😊ただ、通院しながら日常生活が送れているかは大事かなと。一週間のうち半分以上が寝たきりで三食提供できないとかだと不利かなと。愛情いっぱいなお母さんという印象を持ちましたよ!元気出してくださいね。