※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛ぶうぴ☆
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝てばかりでお乳を飲まない。看護婦さんのアドバイス通りに起こしても、すぐ寝てしまう。どうしたらいいでしょうか?

24日に妊娠37週と4日で産まれたのですが、母乳は、かなり出るのですが、赤ちゃんが寝てばかりで全然泣かず(T_T)お乳をやらないといけないし、2日破水状態で、産まれたので、少し小さくて、体重がなかなか増えてくれず。。。
無理やり起こしてもすぐ寝てしまい、、起きてる時は元気よくお乳を吸ってくれるのですが、無理やり起こした時はお乳を吸いながら爆睡モードにはいるので、どうしていいかわかりません。看護婦さんは起こして無理やりのませてって言うのですが、看護婦さんがおこしてもすぐ寝てしまいます。どうしたら、赤ちゃんはおきて、お乳を飲んでくれますか、、夜泣きも♡全くなく、平夜かなりねてます、

コメント

TOKO

うちの子も入院中そうでした(>_<)
体重を増やしてって先生に言われてたので頑張って起こしてましたがすぐ寝ちゃってましたね(笑)

一番起きやすかったのは足の裏を少し強めに押すことでした!
助産師さんに教えてもらってやったらうえーんて言いながら起きて飲んでくれましたよ🎵

  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    そうなんですね(´;ω;`)
    それが痛みにつよいのか
    あまりなかず
    助産師さんたちも
    なかんねーって不思議で、、

    みるくはのむので
    あした、退院したら母乳を
    凍らせるかなんか ためとくの
    ありますよね(´;ω;`)?
    それをしよーかなと おもいます、
    すうのがきついんですかね、

    • 7月28日
  • TOKO

    TOKO


    そおなんですか(>_<)

    私もおっぱいが張ってしまってたので、搾乳して哺乳瓶で冷蔵庫で保存して2時間位なら大丈夫って助産師さんに言われたのでその時間内に起きたら飲ませてました!

    それでもおっぱいが張ってればおっぱいを吸ってもらってました(´・ω・`)!


    うちの子は2週間くらいしたら寝ずに飲んでくれるようになりましたよ(^_^)

    • 7月28日
  • 愛ぶうぴ☆

    愛ぶうぴ☆

    いまミルクあげたら寝ながら
    飲んでたので、きっとまだ
    吸う力がきついんですかね、、
    搾乳機かってみます♡(´;ω;`)


    まだうまれて間もないので
    きついんですかね(´;ω;`

    ためしてみます♡
    ねながらも哺乳瓶やと
    のんでくれるので
    母乳いれときます!

    • 7月28日