
娘が寝ている間におもちゃが勝手に鳴り、不安を感じています。接触不良かもしれず、どう対処すれば良いでしょうか。
娘が早く寝てリビングの隣に寝室があるので寝かせて扉を閉めて私と夫が一息ついてたら何やら声が聞こえてそれが寝室のおもちゃから😱
夫と顔を見合わせてそっとドアを開けてみたけど娘の寝てる周辺におもちゃはないし接触不良だろうとそのままにしてて
その2時間後くらいにもまた鳴ったのでリビングに回収
やっぱり少し接触悪いらしくなるボタンとならないボタンがあって
そのままテーブルの上に放置してだけど
寝る前に夜中になったら怖いと玄関へ置いてきたけど怖い😭
接触不良と言ってもいつ鳴るかわからないし今までそんなことはなかったから不安!
そのおもちゃは今年誤って軽く水没させてその時も急に勝手に音がなったりしてたけど水のせいかなと思ったし今のいままでならなかったのに
早く寝たいけど眠れないです😢
- まゆみ(6歳)

リボン
いきなり鳴るとこわいですね😭
電源切ったらどうですか?🤔

ママリ
電池抜いて寝ましょう!

まゆみ
遅くなりました!ありがとうございます!
電池抜いたら無音でした😊
けどかなり怖かったのでしばらくみたくないです😭
コメント