
コメント

えむえむ
うちの息子の場合は
不機嫌が始まってから
4日目くらいには
多少人格戻ってきてました。
2日目~3日目くらいまでは
終わり見えなさすぎて
心が、無でした(笑)
5日目すぎたあたりからは
笑うことも増えて可愛いと思えるように😕
大変ですよね、無理と思った時は一旦やめたりして
お母さんも無理しすぎないでくださいね
えむえむ
うちの息子の場合は
不機嫌が始まってから
4日目くらいには
多少人格戻ってきてました。
2日目~3日目くらいまでは
終わり見えなさすぎて
心が、無でした(笑)
5日目すぎたあたりからは
笑うことも増えて可愛いと思えるように😕
大変ですよね、無理と思った時は一旦やめたりして
お母さんも無理しすぎないでくださいね
「子育て・グッズ」に関する質問
歌とダンスを習いたい年少さんの息子がいます。 夫が歌とダンスは生産性がないから絶対ダメ。やめろ。ってハッキリ子供に言います… 私は初めて自分からやりたいって言い出したことだからやらせてあげたいんですけど どう…
【第二子の年齢差と保育園登園について】 大人の足で徒歩10分の保育園に、子供が歩いて登園できるようになるのは何歳ごろでしょうか?3歳0ヶ月だと歩けるでしょうか? 現在、1歳0ヶ月の子がいます。そろそろ第二子を…
赤ちゃんの椅子おすすめ教えてください! 今は、ハイローチェア?使ってますが洗濯も大変だし、動かすのも手間なので変えたいです。 お座りできません。ベルトありがいいです。床に置いて使えるやつでオススメ教えてくだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児の母
コメントありがとうございます😭😭
ほんとですか?😔
今日で不機嫌、イヤイヤ、まる3日もう無理って思ってます⚡️
希望が持てたので無の心で接して耐え抜きます💦
えむえむ
もうなんなら一緒に泣くくらいの(笑)
一緒にいやいや言っちゃうくらいの(笑)
それくらいじゃないともたないです😢
3日間頑張りましたね!
あと少しと信じて、適度な対応を頑張りましょう☺︎(笑)
2児の母
つわりが最強すぎて余計にイライラしちゃって…
頑張ります😭✨
ありがとうございます❤︎
えむえむ
わかります😭
私も下の子がお腹にできた時に上の子が突発で不機嫌で
もうそれどころじゃないってなりました😭
全く同じすぎて😭😭😭
もう時には放置もありですからね!🥺今日明日にはだいぶ落ち着きますように🥺