
里帰りから帰ったばかりなのに、旦那からの夜ご飯の要求にイライラしています。家の片付けも終わっておらず、子育ても家事も一人でやらなければならないのに、なぜ普通にご飯が出てくると思っているのか理解できません。掃除も必要で、夜ご飯を買ってきてほしい気持ちです。
愚痴になりますが、吐き出させて下さい。
里帰りを終えて帰ってきて2日目にして
「夜ご飯何ー?」とのメールが来て
イライラが止まりません。
荷解きや片付けなど終わってないし
子育ても、家事も全て1人でやらなきゃいけない環境に
慣れていないのに、よく平気でそんなこと言えるな、と。
旦那は料理が全くできない人だから
久しぶりに家でご飯食べれるのが楽しみだったから
言ったと言ってたけど。その気持ちはわかるけど、
なんであたしが家帰ってきた途端、普通にご飯が
出てくるものだと思ってるんだろう。
そもそも本当に掃除してたんですか?ってレベルで
家が汚くなってるから、何をやるにしても
全て掃除から取り掛からなきゃならない。
まじで、夜ご飯買っていくよーって一言ないかな笑
- ボロボロ(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)

みき
まだ1ヶ月で身体も本調子ではないしめちゃくちゃきつい時期なのに💦
ご飯なんて作れません😥
ちょっと気遣ってほしいですね😵
コメント