

R4
あまり練習しない方が良いですよ😅
まだ自立して座れないって事は筋肉や骨格の成長が整っていないからです。
その状態で無理やり座らせる体制にするのは、よくないです。

退会ユーザー
自力で座れるようになるまでは腰の負担でしかないので、
座らせてません☺️
5.6ヶ月でおすわりできる子は相当早い子くらいなので、
気にしない方がいいですよ〜😌
R4
あまり練習しない方が良いですよ😅
まだ自立して座れないって事は筋肉や骨格の成長が整っていないからです。
その状態で無理やり座らせる体制にするのは、よくないです。
退会ユーザー
自力で座れるようになるまでは腰の負担でしかないので、
座らせてません☺️
5.6ヶ月でおすわりできる子は相当早い子くらいなので、
気にしない方がいいですよ〜😌
「離乳食」に関する質問
後追いやばすぎて離乳食あげるタイミングがないです。 離乳食チンしにキッチンに行くだけで絶望したかのように泣く⇒出来たからあげようとしても彼女は抱っこして欲しいから座らせた段階でギャン泣きで泣きすぎて食べない …
昨日予防接種をしたのですが 今日はずっと寝ています。 予防接種を打ったからかと思いますが 離乳食あげるか悩んでいます🥹 9時ごろからずっと寝てて 一度授乳で起きてあげたらまた寝ました。 今日からお野菜デビューの予…
生後7ヶ月の息子が月齢上がったと同時に夜は通して寝てたのが夜中ギャン泣きで2-3回起きてしまいます💦 泣き方も酷くて抱っこしても❌、トントン❌、オムツ交換❌なので最終手段でお乳あげて寝かしつけてます。 離乳食が2回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント