
お盆に初めて飛行機で帰省します。空席の関係で朝8時発、9時頃着となり…
お盆に初めて飛行機で帰省します。
空席の関係で朝8時発、9時頃着となります。
そこで質問なのですが、
●搭乗前にミルクを飲ませて、実家に到着する
10時頃に離乳食と考えているのですが、
お腹はもつものでしょうか…
現在3回食で、かなりの食欲です。
その子にもよるとは思うのですが、機内で
お菓子をあげたりした方がよいでしょうか?
大変だし周りの方のご迷惑になっては
と思うので、機内で離乳食は控えたいです。
●飛行機に乗るにあたって、持っておいた方が
いい物や注意した方がいいことなどあれば、
教えてください。
同じように帰省されている方がいらっしゃれば、
お知恵を拝借したく、宜しくお願い致します。
- milkcoco(9歳, 9歳)
コメント

ジャンジャン🐻
もうスティックパンとか食べられると思うので、もたせておくのはどうですか?
milkcoco
早速ありがとうございます!
うちの子、パンが得意ではないのですが(私の調理が下手なだけかも…)、帰省前に試しに食べさせてみます!
もし他に、おすすめのおやつなどあれば教えていただけますかm(__)m
まだ市販のお菓子などを与えたことがなく、どれを選んだらいいのかよく分からず…
ジャンジャン🐻
わたし、パンなんて調理しませんよ(^^;;笑
アンパンマンの野菜スティックパンは口どけよくて、うちはいまだに大好物ですよ^ - ^
市販のお菓子ならハイハイんやウエハース、ビスケットが鉄板ですかね^ - ^
milkcoco
ミルクがゆ、フレンチトーストがことごとくダメでして…(^o^;)
あんぱんマンのパンがあるんですね!
探してみます!!
あん
私もまーほりんさんと同意見です!
スティックパン、アンパンマンのじゃなくてもプレーンのでもいけます(チョコ入りじゃないやつ)うちもその頃パン粥やバターロールや食パンはイマイチでしたが、スティックパンは食べる(笑)手も汚れないしジップロックで多少の時間なら持ち歩いても品質気にならないかと。
あと7ヶ月~の亀田製菓のおせんべいや、アンパンマンクッキー、野菜せんべいなど
市販の物が気になるなら、茹でたさつまいもを小さいタッパーに入れてくとか?腹持ちいいかと。
パン+飲物、も腹持ちしますけど
搭乗前~実家離乳食まで4時間位なら持ちそうですけどね。
こっちが色々心配してたら、実際は寝てて着いた、ってパターンもありそうですね(*^^*)
頑張ってください♪
milkcoco
スティックパンならいけるパターンがあるんですね!
ぜひ、試してみます。
朝早いし、寝たまま旅立って、着いたら起きる、がホント理想なのですが(^o^;)
がんばります、ありがとうございます!