
コメント

ママリ
同じことを先生に質問したことがあります🙋
最初は日本語を使ってもいい、慣れてきたらママも英語だけで。このお部屋に入ったら英語なんだ、と子供もそのうちわかるようになる。と言われました。
ママリ
同じことを先生に質問したことがあります🙋
最初は日本語を使ってもいい、慣れてきたらママも英語だけで。このお部屋に入ったら英語なんだ、と子供もそのうちわかるようになる。と言われました。
「先生」に関する質問
保育園と小児科の板挟み…というか、そういうの感じたことある方いませんか? 37.5℃以上の熱でお迎えなんですが、少しでも超えたら受診してくださいね!→その後すぐ平熱→平熱だけど一応受診→下がって、また上がらなかった…
子供が小さいうちはあっという間だから沢山遊んでおけ、そのうち遊んでもらえなくなるとよく聞きます。もちろん、全力で遊ぶつもりではありますが… ふと思った事。 私、小さい時の記憶で親に遊んでもらったことないです…
フルタイム勤務で帰宅して子供に イライラしてしまうなら 仕事は辞めるべきなのかな… しんどいです 帰宅から就寝まで2.5時間しかないのに 計算カードや音読もダラダラするし 鉛筆削りすら文句言う息子に 毎日うんざりで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
そうなのですね🥺🥺
日本語も使っていいとのことで安心しました。
教室に既に在籍してる親子達とおんなじクラスになったら最初は挨拶したほうがいいのでしょうか?
ママリ
宜しくお願いします、程度でいいかと思います🤔レッスン以外で関わることはないですし😅