
注文住宅で一軒家建てた方!これやってよかった!ということを教えてほし…
注文住宅で一軒家建てた方!
これやってよかった!ということを教えてほしいです✨
反対に、これはいらなかった・・とかもあればお願いします!
- ママリ(3歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
とにかく収納をたくさん作りました。
カラーボックスとか、収納棚をあとから置くと、部屋が狭くなってしまうので、備え付けの収納を大量に作ってもらい、全てに扉をつけました。
お陰でお客様が来る時はとりあえず全て収納に詰めて扉を閉めれば綺麗に見えます!笑
後悔したのは、コンセントです。
収納をたくさん作りましたが、その収納全てにコンセントつければ良かったと後悔しています。
引越ししてからダイソン買ったのですが、収納できるところにコンセントなくて近くから引っ張ってるので残念な感じです🤦♀️

退会ユーザー
脱衣室と洗面室を分けて、ランドリールームを作りました。お風呂に入ってるから洗面室に行けない、洗濯できないってことを無くすためです。
他の方もおっしゃる通り
コンセントでほとんどの方が
悩まれると思います(笑)
もう壁1面ずつに付けるくらいでも
いいと言われてます(笑)
たかだか何千円のことなので
後々工事となると何万円です😅
それと同じですが、新築でしかできないこと(後からでもできるけどお金がものすごくかかる)ことを迷われてるなら、思い切って新築時に採用された方がいいと私は思います(^^)
-
ママリ
脱衣室と洗面室!なるほど!別の方がいいですね!
コンセントほんと大事ですね!私もコンセントは机についてて欲しいレベルです(オフィスみたいな)笑
参考にさせてもらいます!- 11月25日

らいおんちゃん
一階にウォークイン作りました
あとスマートキーと
乾燥機のかんたくんおすすめです!
-
ママリ
ウォークインは何の収納用ですか??
服、お布団、季節家電など一緒ですか?
スマートキーかっこいいです✨- 11月25日

まな
トイレの窓いらなかったと思ってます!換気扇あるし😣
お風呂の窓は掃除が面倒で付けなかったのですが良かったです!減額ポイントでした👌
景色がとっても良いとかじゃなければなくても良いと思います☺️
-
ママリ
なるほど!窓つければ良いってわけじゃないですね!!
うちは四方八方家でふさがってるので、いらなそうです笑- 11月25日

うはこ
玄関に土間収納を作りました。お子様が小さいうちはベビーカー置き場にもなるし便利だと思います😊
平屋にしたのですが、本当に生活しやすいです👍🏻
平屋のため防犯面からも大きい窓には全てシャッターをつけました。虫が嫌いなので開閉時に虫が来ないように、電動シャッターにしました😊とても楽チンです💕
キッチン、洗面所、トイレの手洗いは自動水栓にしました。節水になるし本当に楽です😊
レンジフードをお手入れ楽なものにしました。各社から色々出てますが、我が家はLIXILなのでよごれんフードという名前のもので、本当に汚れにくくて、お手入れカンタンです💕
和室をなくして、リビングをドーンと広くしました😊
パントリーとキッチン背面収納もたっぷりつけました。
各所にとにかく収納多めで、部屋がスッキリします😊
おうち作り楽しんで下さいね💕
-
ママリ
土間収納憧れてます!キャンプグッズやゴルフバッグとか、意外とかさばってて💦
シャッターいいですね!
自動水栓、かざすと流れるってことですかね?キッチンとか、流れてほしくない時に勝手に反応したりしないですかね💦?
お手入れ簡単なやつ大事ですね!!
色々ありがとうございますー!!- 11月25日
ママリ
収納大事ですよね!!
せっかく注文住宅なら、全部備え付けにしたいです!!
コンセントも最初が肝心ですね!!ありがとうございます!