コメント
Fy
その行動が予測できてるなら
優しくしようね〜
と声かけながら乱暴にしないように阻止?笑します😊
近づけないよりは
興味があることを受け入れて
関わり方を知らせてくことで
人との関わり方を少しずつ学んでいくんだと思います😊✨
Fy
その行動が予測できてるなら
優しくしようね〜
と声かけながら乱暴にしないように阻止?笑します😊
近づけないよりは
興味があることを受け入れて
関わり方を知らせてくことで
人との関わり方を少しずつ学んでいくんだと思います😊✨
「赤ちゃん」に関する質問
今日から39週に入りました🤰 お腹張ると膣の奥というか子宮口あたりというかその辺がぐーっと圧迫されるような感覚があるのと、赤ちゃんが動くと膀胱と恥骨の間と腰?骨盤?の中の方がツッパるみたいな感覚があるんですが…
今更考えても遅い事なんですけど吐き出させて下さい。 欲しくて欲しくてたまらなかった子供を9ヶ月で保育園に預けました。まだ立つこともできなかった状態で、本当に赤ちゃんでした。現在2歳、行き渋りを一度もする事な…
週数がもっと過ぎたら大丈夫だと思いますが… 母体の寝返りで、赤ちゃんが右に寄ったり左に寄ったりすることはあるんでしょうか? もしそうだったら、寝てたのに動くんじゃかわいそうだな、とか、なんか可愛いな、とか考え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰よめ🐰
数ヶ月前は顔ぐしゃってしてたんですけど、最近はそういうのしなくなって、ポンポンとかなでなでできるようになってたのでビックリしました‼️
ぽんぽんからのぐしゃのパターンもあるんだなと、、(これは早すぎて止められない…))
声かけしつつ阻止できる距離で見守るの大事ですね。ありがとうございます😊