※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★★★
お仕事

鬱で休職中の方が復職の不安を感じています。抗不安薬の必要性や復職のタイミングについて悩んでおり、アドバイスを求めています。転職は考えておらず、復職への意欲は変わらないそうです。

鬱で休職して4ヶ月。
調子は大分良くなってきました。
でも、復職のこと考えると不安でドキドキします。
抗不安薬が必要です。
原因がパワハラだったからかな。
まだ、復職のこと考えるのは早いのですかね?
最低、半年は休む予定です。
同じような経験のある方、どのように乗り越えて復職成功されましたか?
アドバイス頂けると嬉しいです。
ちなみに、転職は考えてません。
復職するという気持ちは変わりません。

コメント

Kako

こんにちは、私は先輩からの圧がすごくてダウンして1ヶ月休職しました。
診断名はパニック障害でした。
私は私が異動という形で復職しました。

まだ復職は早いと思います。精神的にくるものって、やっぱりそこから離れないことにはどうにも出来ないことが多いと思うんです…
勤務先によるとは思いますが、自分が移動するかパワハラの原因が無くなるかしないと難しいと思います。

復職希望ということは、それだけその職場が好き、仕事内容が好きということでしょうか?
でしたら他の人にはないスキルを身に付けるとか、自分に自信を持つことが大切じゃないでしょうか…

まとまらなくてすみません、休める時は休んだ方がいいと思います…

  • ★★★

    ★★★

    コメントありがとうございます😊
    1ヶ月で復職されたのは凄いです。
    復職希望はありますが、部署移動の希望は出してます。
    会社を辞めたくないんです。
    今はコロナもあるし、転職は難しいし、年齢も年齢なので正社員の仕事を失いたくありません。
    差し支えなければ、参考に教えてください。パニック障害はどの様な薬で治療されるのですか?

    • 11月24日
  • Kako

    Kako

    全然凄くないです…
    休職明けって結構居づらいしって聞いたので早く早くって無理に復職しました。
    部署移動いいですね!
    わたしも今のところにしがみついています。
    好き嫌いで仕事は出来ないなって思いました…

    オランザピン
    リボトリール
    セルトラリン
    ビペリデン塩酸塩錠
    です。ジェネリックあるので正式名称?ではないかもしれません。

    • 11月24日
  • ★★★

    ★★★

    確かに休職明けは気まずいですよね。でも復職出来て良かったですね!
    私は気まずいとかより、ちゃんと治して復職した方がいいと言われて。産業医にです。
    早く戻りたいですが、主治医からも産業医からもGoが出ないし、まだ、自分も自信ありません。
    妊娠されてるとのことですので、お大事になさってくださいね。

    • 11月24日
Kako

いい産業医さんがいらっしゃいますね!羨ましいです!
ありがとうございます、★★★さんもお大事になさってください