
コメント

ソマリ
二人目の時は不妊治療をしました。多嚢胞性卵巣だったので体外受精で授かっています。
三人目、四人目は特に妊活せず妊娠しました。
二人目の不妊治療では薬を使っても排卵できなかった事も多かったのでびっくりです。
知り合いの人も一人目授かるまではすごく時間かかったけれど二人目はすぐ授かったりといった事もありました。
体質変わってるといいですね
ソマリ
二人目の時は不妊治療をしました。多嚢胞性卵巣だったので体外受精で授かっています。
三人目、四人目は特に妊活せず妊娠しました。
二人目の不妊治療では薬を使っても排卵できなかった事も多かったのでびっくりです。
知り合いの人も一人目授かるまではすごく時間かかったけれど二人目はすぐ授かったりといった事もありました。
体質変わってるといいですね
「体外受精」に関する質問
妊娠初期の出血 1度目の移植は22トリソミーの染色体異常で心拍確認後に流産になってしまいました。 そのあとなかなかhcgが下がらず、3ヶ月経ってやっと移植ができ、今回5日目胚盤胞5AAを移植し妊娠判定がもらえました。 …
体外受精で妊娠された方にお聞きしたいです🥺 体外受精で妊娠して 5w2dで胎嚢確認。 7w2dで1回目の心拍確認出来ました! 次の診察が3週間後の10w入ってからで良いと言われて 3週間長すぎてつわりもダラダラとあるけど 胸…
1人目体外受精で出産しもうすぐ2人目の移植を考えています。 ですが先生からそれまでの間は排卵日にタイミングをとってと言われています。2人目の妊娠で自然妊娠って可能性はあるのでしょうか🫢
妊活人気の質問ランキング
ゆりな
回答ありがとうございます。
そうなんですね😌そろそろ二人目をと考えてますが、また1人目の時のようにできない事に悩むのかと思ってしまって....😓体質変わっていると信じて頑張ってみます‼️