
コメント

はな
先生によると思います💦
とりあえず検診の時に相談してみてもいいんじゃないですかね🤗
ちなみに、私も風邪気味だった事があったので薬の話をしたのですが、希望するなら出してあげるけど、我慢できる程度なら薬は飲まない方がいいという意見でした🤔
頭痛薬と便秘はすんなり貰ったことがあるので大丈夫かと🤗
はな
先生によると思います💦
とりあえず検診の時に相談してみてもいいんじゃないですかね🤗
ちなみに、私も風邪気味だった事があったので薬の話をしたのですが、希望するなら出してあげるけど、我慢できる程度なら薬は飲まない方がいいという意見でした🤔
頭痛薬と便秘はすんなり貰ったことがあるので大丈夫かと🤗
「健診」に関する質問
34週から里帰りします🚗 住んでいる市とは違うので補助券が使えず、後日領収書を出して申請⇒返金という流れなのですが、同じような経験をされた方、34週〜産むまでの健診費用いくらくらいでしたか?🥹実費になるので気にな…
2歳です。 寝ているとき子どもの呼吸が5秒ほど止まることがあります。 生まれてからずっと、ほぼ毎日です。 健診のときにも相談しましたが子どもはそんなもんと言われました。 そんなもんなんでしょうか? みなさんのお子…
これは後期悪阻+前駆陣痛でしょうか? ・フラフラして気持ち悪い(脱水症状の時みたいな感じ) ・横になると気持ち悪い (寝る時横になれないのでベッドにビーズクッション置いて上半身が斜めになるようにしています) ・…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ゆん
ありがとうございます!
急に何があるか分からないので
持っておきたいなあと、
明日先生に聞いてみます😂
はな
私なら、頭痛や胃痛、便秘で困ってるってとりあえず話して貰っちゃうかもです😂
検診以外であんまり病院も行きたくないし、ついでに貰いたいですよね✊
ゆん
ですよねコロナ禍って
事もあるしなかなか
頻繁に出歩くのも
赤ちゃんに悪いし…
明日相談してみます😳✨