みさ
個人差大きいと思います。
息子は2語分が出てました!
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
今日から2歳3ヶ月です。
2語文が出てきて、会話が少しずつ出来ます。
お手て、キレイキレイ!
これ、ママの、等
言います。
みー
個人差大きいですよね
うちの子はまだ
ママ でんしゃ ワンワン イェイ しか話さないです!
2語分なんていつになるん?って感じです😂
ラテ☾·̩͙⋆
うちは遅かったので
2歳2ヶ月で
意味のある言葉が
出てきました( ¨̮ )
そこから爆発的に出て
2歳4ヶ月頃から
二語文を話し始めるように
なりました👀💡
はじめてのママリ🔰
まだまだ宇宙語でした!
©︎ha san
やっと2語分出てきました♪
退会ユーザー
うちは宇宙語で え?なんて?と聞き返すことは多いですが簡単な会話は成り立ってると思います🤔
ママ、たっちして!おてて繋いであっち行くよ!など🤔
ままり
うちは2人目なのもあり、しっかり会話できる感じでした😊
BossBaby@💗☃️💛
個人差が大きいと思いますが、息子は多語文で話してました😓
『見て!ブランコ乗ってる!』等😊
iso
定形発達は、2歳過ぎると2語文以上話すのが普通だと言われてます!
つぅ
うちは上の子がいるのもありペラペラ喋ってます。
「今日ね、〇〇(自分のあだ名)保育園で泣いちゃったの。だって△△(兄の名前呼び捨て)がいなくて寂しかったから!〇〇、△△だいちゅち!(大好き)」とか言って一つ上で隣の教室にいる兄を喜ばせてます😂多分、泣いたっていうのも作り話です笑
あおりん
宇宙語です。
たまに本を見て、青、赤など言ってますが、コミュニケーションとれる会話はないです。
いち
ママは まー
じーじは じー
くるまは まー
うんちしたら ちー
チャンネル変えて欲しかったら ぴっ
コミュニケーションはとれてますが…
2語どころか単語も怪しいです。
2歳半で2語出なかったら保育士さんに相談してみてって言われました。
nanaco
ママ、なにしてんの?
(パパの車と同じ車を見て)パパ、のってっちゅー(乗ってるやつ)
などなどです。
よくしゃべる方だと思います。よく歌も覚えて歌います。
。
まだ宇宙語多めです😂
単語は、前に比べたら出てきてますが、、2文語で話せるのは
パパ、ないねぇ〜?(パパいないね)
とか、〇〇ないねぇ〜?とはよく言います(笑)
makamaka
興奮すると何言ってるか分からない時が多いですが、多語文で話してます😊
ままとぱぱと息子ちゃん、3人でお風呂はいる!
まま一緒にぶーぶーあそぼーよー!
等単語を繋いだような話し方ですが、知っている言葉は多いと思います😌
はーちゃん
うちの子はほぼ喋りません。
パンだけはハッキリ言えます。
ai
うちは言葉が出るのは遅めでした。なかなか話さないので個人差があるとはいえ心配してましたが、ここ1ヶ月くらいで言葉が溢れ出してほぼ1日中話してます。
ママと車で遊びたい!とか
ママに抱っこしたいよー!とか。
こないだ、私がご飯食べてむせてたら、「ママどうしたの?」と言われて、ご飯がつまった〜って話したら、「お茶飲んでー!」って🤣
もう普通の会話です!笑
aya
最近とてもよく喋るようになりました😳
何か質問したら答えたり、逆に質問してきたり、自分の気持ちを話したり、会話が成り立っていますが突然宇宙語を話したり、うまく伝わらなくて泣いたりする事もあります😊
コメント