
我が家は住宅密集地です。新築建売を購入しました。入居も1番最後です。…
我が家は住宅密集地です。
新築建売を購入しました。
入居も1番最後です。
近所の方で、2軒タバコを外で吸う家があります。
我が家は1番奥で家と家との間から風が通り抜ける為、窓をあけていると全てと言っていいほど、タバコの臭いが家の中に入ってきて窓を開けることができません。
このご時世、換気をしたくても臭いが気になりあけれません。
私も独身の時はタバコを吸っていました。
妊活を機に辞めたのですが、辞めた人ほど気になるみたいで…。
最近、臭いを嗅ぐと頭が痛くなってしまいます。
子供もまだ2歳、あまり嗅がせたくありません。
空気清浄機を使用していますが、臭いはどうにもならず…。
何かいい方法ありますか?
- ママ🔰(6歳)
コメント

♡Mママ子♡
窓をあけない、しかないと思います。
住宅密集地あるあるですよね😣
私も昔同じ経験しました。
今は共有部分禁煙マンションに住んでるのでタバコに悩むことはなくなりましたけど、こっちが窓あけないって選択肢しかなかったのでかなり辛かったです😣

とこ
うちも隣が喫煙者で外で吸ってるみたいで時間帯によってはかなり臭いがします。
吸ってない時間だけ換気したり、洗濯を室内干しにしたりして対応してます。
-
ママ🔰
ホント困ってます…。
なんの為の窓なんだか…。- 11月23日
-
とこ
困りますよね。
でも向こうの敷地内でやってることだし文句言うわけにもいかないですしね⤵︎ ⤵︎- 11月23日
-
ママ🔰
そうなんですよねー。
ちょっと吸う場所かえてほしいんですけどね…- 11月23日
-
とこ
わかりますー。風向きとかもあるし、なるべくこっちに臭いがこないところで吸ってほしいですよね(^_^;)
- 11月23日
-
ママ🔰
わかってくれて嬉しいです^ - ^
- 11月23日

h1r065
うちも裏のアパートから隣から煙きます。
私は吸わないですが臭いがきついのでしんどいです。
換気もですが洗濯物にも臭いがつくので部屋干しや時間帯とか気にしながら干してます。
-
ママ🔰
そうですよねー。
朝は絶対吸ってるんですよねー。- 11月23日
-
h1r065
タバコの臭いがするなあと聞こえるように言ってますけどね😩
- 11月23日

はじめてのママリ🔰
うちもお隣さんが吸ってました😣
タバコくさーいって
まいかい、結構大きめの声で言ってたら
別の場所で吸うようになったみたいで
匂わなくなりました🥺💦
-
ママ🔰
我が家も結構大きい音で窓しめたり、臭いなぁって言ったりしてるんですけど…。
なかなかわかってもらえません。- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
我慢したくないので
お隣の奥さんに言ったりしちゃうかもです💦
喘息気味なので〜とか嘘ついて💦笑- 11月25日
-
ママ🔰
なるほどー。それもいい案ですね^ - ^
- 11月27日
ママ🔰
そうですよねー。
開けないしかないですよね…!