
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳半から、うまくできない、気に入らない、とりあえず我が通らなかったら癇癪起こして泣いてます😂💦
今現在は、ご飯食べなくなるし色々酷くなってきて、一歳半からイヤイヤ期に入ってきたんだと思いました😭💦
はじめてのママリ🔰
1歳半から、うまくできない、気に入らない、とりあえず我が通らなかったら癇癪起こして泣いてます😂💦
今現在は、ご飯食べなくなるし色々酷くなってきて、一歳半からイヤイヤ期に入ってきたんだと思いました😭💦
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳1ヶ月のイヤイヤ期がすごいです😭 とくに保育園の登園•降園にイヤイヤが爆発します。 「靴履かない!」「やっぱり履く!」「ベビーカー乗らない!」「ベビーカー乗る!」の繰り返しで進まず、ママが手伝おうか?と手を…
イヤイヤ期の癇癪の対応をどうすればいいか悩んでいます。 朝起きると毎日抱っこで部屋の灯りのスイッチを押したがります。 何十分もやるのでこっちもしんどくなり下すとギャン泣きです。 YouTubeをつけない限り癇癪が続…
育児で発狂しそうになった時期や出来事はありますか? 現在イヤイヤ期で一日中ギャン泣きの日と、お風呂上がりにきなこをぶちまけられていた時はストレスMAXで発狂しかけました😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ユキリン
そうなんですね
やっぱりイヤイヤ期の始まりっぽいですね
なんか最近様子おかしい、どうしたんだろうって心配でした😅
はじめてのママリ🔰
私もその頃、心配でした😞💦
調べたら早い子はその頃からイヤイヤ期始まるそうなので安心しました☺️✨
ユキリン
心配になりますよね😅
イヤイヤ期みたいで少し安心しました
ありがとうございます😊