※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきみ
妊娠・出産

2月生まれの出産準備で、福岡在住の方が必要な服について相談です。現在の服装はリストにありますが、不足しているものがあるかどうか知りたいです。

2月生まれ予定の服について教えてください。
初産で出産準備中ですが、不足があるのかないのかわかりません(T_T)

いま買ってあるものは、
ユニクロの長袖ボディースーツ4着
短肌着3着
コンビ肌着3着
ツーウェイオール3着
外出用ロンパース1着
です。

住んでいる場所は福岡です。
足した方がいいものはありますか?

コメント

アリエル🧜🏻‍♀️

娘を2月に出産しましたが、
吐き戻しが多くて肌着が足りなくなりました😵
生まれてからでも買いに行けるので大丈夫だと思います!
冬なのでなかなか乾かなかったです!

8224

長女が2月生まれです。
うちも吐き戻しが7ヵ月ころまで続いたので一日に何度も着替えました。これは個人差大きいですけどね。着替えと洗濯が大変で、スタイを使ってからは吐き戻しによる着替えは減りましたが!
すぐにサイズアウトするのであまり服を買う必要もないかな?と思います。生まれてから足りないところは買い足せば大丈夫ですよ!
あとは、、冬生まれでも靴下は要らないと思います!新生児のころは履かせてもすぐ脱げてしまうし、おくるみや毛布にくるんで抱っこすれば大丈夫。わたしは1ヶ月健診で病院に落としてきました(笑)

それから、バウンサーやラックがあると便利です。が、これも個人差で、合わない子は乗せても嫌がります💦うちはベビービョルンの抱っこひもが重宝しました。腰ひも無しのタイプのやつで、新生児から使えるし、泣いたら抱っこひもに入れて揺れているとすぐ寝てくれて楽チンでしたよ。少し大きくなってからは家にあった腰ひもタイプを使いましたが☺️

寒い時期の出産、夜中の授乳は辛いですが、可愛い赤ちゃんに会える日が待ち遠しいですね!!